
2歳の子供の食事に関する相談です。最近、食欲が減り、吐くことも。同じ経験をした方いますか?
2歳の子供について相談したいです。
食事なんですが、少し前までは本当に食べることが大好きで、保育園でも毎回おかわりするぐらいでした。
それがここ数日食べるのに時間もかかり、食べる量も減りました。食事について、離乳食期から悩んだことのない子でしたが、食べムラが出てきたのか、食欲がないのか···
吐くことが珍しいぐらいだったのに一週間前もお昼食べながら吐いて、今日も食べ終わった後に吐いたようです。同じような経験をされた方はいますか?
- サクラ(3歳2ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
卵アレルギーじゃないと思ってたらアレルギーだったって子が友達の子にいました😭
保育園通って発覚してました!それまでは普通に卵食べていたのにと言ってました。心配ですね😭😭

nakigank^^
息子が2歳頃に蕁麻疹が何回も出たので調べたら、卵白3レベルでした。
その後先生から言われたのは、今までアレルギーを持ってても食べてるならこれだけが原因とは考えにくい。
季節の変わり目で疲れたり、ストレスによるものもあると言われました。
どちらにしろ、一度調べてもらってもいいと思います。😊
-
サクラ
コメントありがとうございます😭
病院ではアレルギーが心配であることを伝えたら検査してくれました😌アレルギーでないと良いのですが💦💦
今がちょうど季節の変わり目なので疲れもあるかもしれないですね😌- 10月28日
サクラ
コメントありがとうございます😭病院でアレルギーが心配であることを伝えたら検査してくれました😃アレルギーでなければ良いのですが💦💦結果が出るのに1週間はかかるみたいで💦💦しばらくは様子見ですね😌