
コメント

ママリ
卒園後、先生のお子さんと同じ小学校に進んだので、今はママ友です!
逆に私が先生側で、教え子のママさんと卒園後ママ友になった方もいます😊
ママリ
卒園後、先生のお子さんと同じ小学校に進んだので、今はママ友です!
逆に私が先生側で、教え子のママさんと卒園後ママ友になった方もいます😊
「先生」に関する質問
慣らし保育キツイです。 まず、ずっと泣いてます。ご飯も食べず、先生も諦めて抱っこ紐で抱っこし続けてくれているそうです。 私が迎えに行った時、一口も減ってない離乳食をあげる際 かなりご飯が冷え切ってました。 …
卒園児が下の子の送迎に毎日のように付いてくるのってどうですかね😂 3月で上の子が卒園しました。 4月からは下の子だけ保育園に行くのですが私の職場から小学校がすぐ近くな為、ルート的には保育園→学童→職場だと私はと…
4月から通い始めた保育園、若い先生が1人もいないんですが なんか問題あるのかなーと思っちゃいます💦 特に未満児は見た目50代以上のおばさんとおじさん先生のみで… 保育園の先生って20代くらいの若い人が多いイメージだ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
やっぱり卒園後なんですね?🤣
在園中はそゆうのダメなんですかね?
ママリ
在園中は保護者との個人的な連絡先の交換はダメでした💡
どちらかが園から関係が切れてから(辞めるとか、卒園するとか)しないとダメでした💦
上の子は卒園したけど、下の子が在園してればダメです!