※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

発熱時の血液検査で何がわかるのか、また「変なもの」とは具体的に何を指すのか教えてください。

発熱したときの血液検査って何がわかるんでしょうか??
息子が発熱して小児科で血液検査を受けた後、先生から「変なものはいないから大丈夫だよー」て、いわれたんですが、変なものって何なんでしょう??😳
大丈夫ならいっかと思ってその場で聞かなかったのですが、あとから気になって💦

コメント

deleted user

細菌性かウイルス性かですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細菌性だったら血液の数値が異常で、何もないから今回はウィルス性という事でしょうか??

    • 10月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ざっくり言うとそんな感じです!
    細菌性だと抗生剤だし
    ウイルス性だと対処療法だし
    って感じなので
    無闇矢鱈に抗生剤出さないようにしているのかな?と思いますし
    わたし的にはいい病院だなと思います🌷

    • 10月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど。血液検査してもらえてよかったです!
    ありがとうございます😊
    尿路感染症じゃないかも血液検査でわかるものでしょう??😳
    細菌性じゃないから違うとか、、、
    色々聞いてすみません💦

    • 10月28日
いっちゃん

うちは血液検査して炎症反応数値が異常に高くてそのまま入院した事があります💦
ただの風邪だと思っていたので、ビックリしましたが、今では血液検査してもらって良かったと思ってます✨
変なものって言われたら、気になりますよね…笑✨
お大事にしてください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    入院するほどだったんですね😳
    血液検査しないと分からなかったと思うと怖いですね💦
    うちも今回してもらえて良かったです😊
    ありがとうございます✨

    • 10月28日