
コメント

陽菜湊(о´∀`о)
気になるなら固定してもいいかと。寝る向き変えたら自然と逆向きませんか?
うちは授乳枕に寝かせてます。

はる
うちも向き癖ありました!
小児科の先生からは「子どもが好きで向くんだから、仕方ないよねー。ただ、ずっと同じ方向で耳が布団に付きっぱなしだと、耳の中がジュクジュクしてくることがあるから、バスタオルとかを畳んで体と布団の間に入れてあげて、たまに反対向きにしてあげてくださいね。」って言われました!
-
かおぴ🐨
生後3週目くらいで乳児湿疹が出て、
耳にも出てジュクジュクになりました(*_*)
それ以来たまに逆向きにしてるんですが、
なかなか治らなくて(><)
もう少しやってみます♬!- 12月21日

22歳ママ☆
私の旦那は、
右ばっか向いてて左むかなくて
病院いきました!
ひびがはいってたそうです。
-
かおぴ🐨
えー、ひびですか(*_*)?
それは怖い(;ω;)
固定してみます♬- 12月21日

ま
無理矢理でも変えた方がいいかと…
うちのこも向き癖ありました‼
そのままにしていたら頭の形変わりました💧
うつ伏せで寝るようになってから
少し治りましたが…
まだやっぱり頭の形はよくありません
みみもただれました💧
できるなら固定した方がいいですよ‼
-
かおぴ🐨
頭の形気になります(;ω;)
ただれも経験しました(;ω;)
もっと固定して左右向くようにさせます♬- 12月21日

アリス
最初右癖で枕掛け布団を下に入れ込んで向いてほしい方に私がいるようにしてました!
そしたら左癖になってまた右癖になって今は仰向けです
-
かおぴ🐨
クッションや布団などで固定します♬!
左右向くようにやってみますね♬- 12月21日

ジュニちゃんママ
向きグセあります😵うちの子は左ばかり向きます😖だけど、寝るときは仰向けじゃないと寝なくて、絶壁頭になりかけました。゚(゚´ω`゚)゚。
天使の寝床と首マクラ?を使って、右・左・上向きというように寝る向きを変えたら、なおりました😄✋🏻
頭の形が丸くないと、まっすぐ走れなかったり、前転がうまくできなかったりする可能性があるそうです😵💔まんまるねんねを推奨している助産師さんが言ってました!
かおぴ🐨
寝てる時に左に向かせたら寝るんですが
起きてる時ずっと右なんです(><)
自然と逆向かないんです(*_*)
固定してみます(><)♬!