コメント
✳︎みーちゃん✳︎
私もです(T_T)
決まって右乳が多いです。
眠たいのか、まずいのか、出てないのか、理由がわかりません😭
おさゆ🍵
歯が生えてくるんじゃないでしょうか?
歯がゆいのかも??
-
かお
なるほど…‼️それは気にしなかったです💦
少し様子を見てみます!ありがとうございます(o^^o)- 12月21日
退会ユーザー
改善方法と言っていいのか分かりませんが。。
うちの子もそうでした。
歯が生えはじめるころ~卒乳まで、むずがゆいのか、遊んでいるのか、、、
こっちはたまりませんよね、痛くて(;>_<;)
母乳外来で教えてもらったのは、噛まれたら、空いてる手の人差し指を子供の口にそっと差し込んで、口から乳首を離す方法です。
噛まないようにとは、言って分かってくれる相手ではないし、噛まれたらすぐに乳首から離す方法を知ってるだけでも、私は楽になりました。
あとは、鼻をつまむかです。苦しくなって、パッと口を離してくれます。先輩ママから教わりました。
授乳が苦痛にならないように、こちらが工夫するしかないですもんね。
頑張って下さい😊
-
かお
ありがとうございます(o^^o)‼️
参考になりました!
今度は離すタイミングを見計らって指を使ってみます🙌
私は我慢強いほうだと思っていましたが
これは結構痛くて辛くなりました😂
子供は分からないので親が上手くカバーしないとですね☺️- 12月21日
かお
そうなんですね😣🍼
私も不味いのかな?とか何か嫌なのかな?とか思ってしまいます…
さっき本当に痛すぎてちょっと痛いよ!って息子に言ってしまいました😢
✳︎みーちゃん✳︎
ママの感情も声によってわかるみたいなので、私も痛くて我慢できないとき『痛いよー(T_T)』ていいます。笑
やめてほしいので。。
でも自分の食生活のせいで母乳が不味いのであれば、申し訳ないですよね。
かお
よく見たり聞いたりしてますよね☝️
我慢できればいいのですが〜なかなか😓
食生活も気をつけないとですね🍜
✳︎みーちゃん✳︎
なかなかですね(´Д` )💦
たまには好きなもの食べないとやってられない日もありますからね…
助産師さんに相談したら、もういらないって離してるから、一旦おっぱいから遠ざけたら?と言われやってみると、すんなりご機嫌さんでした(^_^)
お腹いっぱいで離したいけど離し方わからないってのもあるかもですね!
かお
そうなんですよ‼️我慢してヘルシー志向だけじゃストレスで😅
お腹いっぱいな場合もあるんですね?
最近は笑いながら飲んだり怒って身体反らしたり痛くなったりと中々落ち着かない授乳タイムです🍼💦
少しケアしながら頑張ってみます!ありがとうございます(^O^)
✳︎みーちゃん✳︎
4ヶ月にもなると笑いながら飲むんですね\(^o^)/かわいい❤︎
1日に何度もある授乳タイムが落ち着かないとなると、辛いですね💦私は乳口炎になりやすくて既に授乳がつらいです。
がんばりましょう❗️