※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳について、夜は頻繁に起きて授乳し、乳首の状態が心配。昼夜のリズムが逆転していることや授乳の進め方に不安があります。乳首のケアについてのアドバイスをお願いします。

授乳について

昼間はよく寝るのに、
夜になると頻回に起きて、19時から1時間おきに授乳。
ほぼ咥えてる😂

最後は搾り取られて乳首ちぎれそう😂

今日はもう預かってもらったけど
明日退院したら、夜私寝られるのか疑問です😱


上の子の時はおっぱいなかなか出ずほぼミルクだったから、授乳の進め方がイマイチわかりません😂


助産師さん曰く、
この時期は昼夜逆転する子が多いからね〜
とのこと😱


昼間は律儀に3時間おきなのに😂
夜キツいな〜
昼間寝るしかないかな


あとすでに乳首死亡しそうなんですが、
いいグッズありますか?
今のところピュアレーンだけは毎回塗ってます😊

コメント

89

ご出産おめでとうございます🎊

私も夜間授乳奮闘中です🙋

詰まりやすい体質なので母乳マッサージに通っており、そこの助産師さんに教えてもらったことを書きますね(^^)

・おっぱいのホルモンは夜に作られるので母乳育児をするなら夜間授乳は必須。
・昼間はとにかく、赤ちゃんと一緒に寝起きする。家事は自分のためにも放棄!
・乳首ではなく乳輪を咥えさせる。
①赤ちゃんの下唇と乳輪の縁を合わせる
②赤ちゃんの首の後ろに手を当て「あーん」て大きく口を開けてもらう。(前搾りを3回程度したら鼻先に近づけると良い。赤ちゃんの頸動脈を締めないように注意。)
③赤ちゃんが「あーん」てしたタイミングで、下唇→下向きに入れる→上唇内側(伝わるでしょうか…😅表現下手ですみません)と、V字に乳首を入れ、乳輪がしっかり隠れるよう口に含ませる。(私はこれが下手で、毎回格闘してます)

とはいえ、私は乳輪を咥えさせても乳首はヒリヒリなので、メデラのブレストシェルで擦れからガードしてます。