
おばちゃんたちの家庭で息子が2人いると夫婦仲が良い傾向があると思い、理由を考察しています。自身の家庭も姉妹と母親が仲良く、父親は置いてけぼりに感じることもあると述べています。みなさんはどう思いますか?
私の偏見なので適当に聞いてください〜🤣
今まで仕事やプライベートで出会ったおばちゃんたちを見ていると
息子さんが2人の家庭は夫婦仲が良い傾向にあるなぁと思いました☺️
・家庭に女性が一人だからずっと女性扱いしてくれる
・娘だと、娘と母親が仲良くなりすぎる
とかが要因かなと勝手に分析してます🤔🤔
ちなみに私が育った家庭は
姉妹と両親で、姉妹と母親で仲良くなり父親はちょっと置いてけぼりな感じもあります😂
みなさんどうですか?😙✨
- はじめてのママリ🔰(2歳1ヶ月)
コメント

mama
なるほど〜!そのお話は初めて聞きましたがたしかにーと思います☺️
女性で固まっちゃうとお父さんは置いてけぼりになりそうですね💦

ママリ
大学生と高校生の息子がいる姉は、、、、雑に扱われてますよ😅誰も話を聞いてくれない、私1人でしゃべってるって言ってます。年頃だからかな?😅
-
はじめてのママリ🔰
あれれ、年頃だと当てはまらないのですね🤣
夫婦仲は良さそうですか?☺️💓- 10月27日

退会ユーザー
なんか結構当たってます!
主人が男二人兄弟で、学生時代は生意気言ったり、無口だったりしたみたいですけど。笑
今は二人とも両親大事にしてて、良い息子達だなと思います😆
私は姉妹で、まさに母と仲良すぎて、父置いてけぼり。
母から父の悪口聞いたりするので、あまり良い印象もないです😂
-
はじめてのママリ🔰
共感ありがとうございます🤣!
同じく私も姉妹で、母から父の悪口聞いたりします〜😅- 10月27日

退会ユーザー
姉妹2人ですが、家族4人凄く仲良しです☻!特に私は結婚するまでは父親と2人で仕事帰り飲みに行ったりもしてましたよー☻
母と父は2人でよく外食したり旅行したり楽しんでますし、両親が姉の家に遊びに行く時は私も一緒に行きますー!(車で40分くらい)
-
はじめてのママリ🔰
すごく理想的なご家庭ですね😳💓
コメントありがとうございます!!- 10月27日

ははぐま
私自身3姉妹ですが、女同士で固まるとお父さんが孤立しちゃうなとなんとなく思っていたので、私はむしろ父についてました😊
-
はじめてのママリ🔰
素晴らしいです✨
父が寡黙なタイプ?で、一緒にいても楽しくなかったので、つい実家帰っても母とばっかり喋っちゃいます😂😂
見習います!!- 10月28日
はじめてのママリ🔰
なんか傾向ありますよね🤣
我が家でも、娘と母親のガールズトークに父親はついていけなく、ちょっと寂しそうでした😂