※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
、
お金・保険

友人への祝儀金額について悩んでいます。結婚式をしない友人には1万円が適切との意見も。同額を渡すのが適切か迷っています。

結婚式をしないお友達への祝儀についてです。

自分の結婚式には参列してくれた子なのですが数ヶ月前に籍を入れました。数日後に会うのですが、お祝いは幾ら包めば良いのでしょうか?
3万を包んでくれているので同じ額で良いか!って思っていたのですが調べると、参列する御祝儀には料理代+引き出物があるから3万円、結婚式をしない友人へは御祝儀を貰っていても1万円が妥当(お返しを考えると)と書いてありました。
確かに気を使ってしまう子だし、同額を渡してしまったら逆に迷惑や負担になってしまうのでは無いかと困っています…
皆さんは同じ経験ありますか😣?

コメント

deleted user

うちは逆のパターンで、私は結婚式を挙げませんでした。
友人の結婚式は参列して3万包みましたが、友人からはご祝儀はなくプレゼントで物でした😊
個人的にはお金もお返し選ぶのも大好きなので同額の三万頂いても喜びますが(笑)、三万頂いたら嬉しいしありがたいしきちんとお返しするので後腐れなく?気を遣わないように受け取りますし、
式がないからご祝儀もプレゼントもなしだとしても何も気になりませんよ♪

  • 、

    確かに、どちらも嬉しいですよね😂🎶

    • 10月27日
はじめてのママり

来てもらったら同額包んだほうがいいと私は思ってます。来てくれる側はとくに女の方はヘアサロンや色々ご祝儀以外にも、お金かかりますし時間も割いてきてくれてるので、、💦でもそこは考えの一つなので、、💦

  • 、

    確かに、意見は分かれますよね😔
    私も同額の方が良いのではと考えていたのですが、相手にあれやこれやとお返しの事について悩ませてしまうと考えると確かに少し抑えた方が良いのかなって悩んでしまって💦

    • 10月27日
はじめてのママリ🔰

私はそのパターンで3万円送りました。
いろんな考えた方があるので
もしかしたら内祝いなしの1.5万円送ったとしても常識ないなと思う人もいるだろうし
せっかくお祝い事なのでお互いにモヤモヤするのも嫌だしなぁと。

わたしなら3万円もらって申し訳ない!ではなくてありがとう!!ってなるので😂
3万円が一番無難かと思います☺️

  • 、

    確かに、御祝儀ってほんとにそれぞれの考え方ですよね💦
    迷惑とか負担かけたくないから少なくしたって渡したら逆にその子にとったら私はこの額渡したのに!ってなる可能性もありますしね😭
    どっちの方がその子にとって良いのか凄く悩みます😩

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    相手は自分の結婚式の時に
    仕事を休んで髪の毛をサロンでセットして、、って手間と時間をかけて来てくれてるわけなので
    3万円が多すぎるということもないと思います。

    私がネットで調べたりママリで聞いたときは
    ほとんどが式に来てくれた場合は同額包むとありました!

    今回も内祝いはありませんでしたが😂3万円と3000円くらいのプレゼント送ってすごく喜んでましたよ!

    少なすぎると終わられるより良いかと思ったので結果良かったです☺️

    • 10月27日
  • 、

    そうなのですね🎶
    ありがとうございます😊♡⃛

    • 10月27日
飛鳥

夫婦共に私の結婚式に参列してくれたのですが、改まってご祝儀ではなく五千円ほどのカタログギフトでお返ししました!

まろん

私はそのお友達の立場だったのですが
私が結婚式に出席したお友達から頂いた御祝儀は
3万の子と
1万+プレゼント5千円相当の友達半々くらいでした。

貰った額渡すという方も多いので3万の方が印象良いかなぁと思います。
私も式してない方に渡す時にしてなくても3万渡す派です😃
気を使うとか負担は全くないと思います。通常半返しもしますし。

  • 、

    なるほど!
    体験談聞けて参考になります‼️

    • 10月27日