
コメント

たぁこ
25週で妹の結婚式に出ました
訪問着を着て、挙式、披露宴と参列しました
着物がきつかった場合に備えてドレスも用意しましたが私は大丈夫でした。
ドレスでしたら、靴は会場で履き替えられるとか、膝掛けお願いするとかですかね?
電車は今でも会社に行くために毎日約1時間乗っているので...

ゆっち
私は35週のとき結婚式に行きました。
連絡をもらったときは、はるさん同様、体調含めどんな状況かわこらなかったので、友人に妊娠してる旨と、迷惑でなければ参加したいが体調によっては当日欠席するかもしれないと伝えました。
友人はそれでも出席してほしいと言ってくれたので、行くことにしました。
30週なら安定期なので、経過が順調であれば、気分転換がてら出席してみてもいいかと思います。
ただ、突然いけなくなることもあると思うので、友人との関係性も含めて考えてみては?
電車に乗る際はマスクするのと、長く立つのは大変なのでグリーン車を利用しました。
周りの友達は、会場まで旦那さんに付き添ってもらってる人もいましたよ!
-
はる
そうですよね、当日ムリになる可能性もありますよね😔身内に付き添ってもらうかも含めて検討してみます。回答ありがとうございました😭
- 12月21日

くろーばーまま
今30wの経産婦です。
正直体がキツイと思います。
私も全然平気かな~と思ったりしましたが、
最近は、1~2時間座りぱなしになると、かなりお腹が張りますし、
電車で移動も大変です。
式の最中に体調が悪くなってもいけないですし、参列は遠慮されては……とは思います。
もし参列されたいなら、ご主人に付き添ってもらうなども考えられたらいいかなと思いますよ。
30wになると破水の危険もあるといいますから、赤ちゃん第一に無理なさらないで下さいね。
-
はる
キツイですよね…😔母も、長時間座ったり電車移動はしんどいやない?って言ってました。破水の可能性もあるんですね💦身内に付き添ってもらうかも含めて検討してみます。回答ありがとうございました。- 12月21日

あーみ◡̈
その頃はお腹も結構大きくなってますが
体調次第で出れると思いますよー( ˊᵕˋ ;)
ゆったりしたドレスにペタンコの
パンプス等がオススメです!
後はご友人にお伝えして、ソフトドリンクにしてもらったりと伝達しといた方が良いのかなと思いますよー(•ө•)♡
式場内は涼しいかもなので羽織れるものや膝掛けあると良いかなと!
結構式場が用意してくれますけど、
ない場合もあるので♡
-
はる
式場で膝掛け貸して下さるんですね(*´꒳`*)友人にも相談しながら考えてみます!回答ありがとうございました😊
- 12月21日

ハウス
妊娠八ヶ月くらいですね。
そのあたり私はピンピンしていて結構活発に外出したりしていました😄
だけどその時その時で何があるかわからないし何とも言えませんね💦
自分の結婚式に来てもらった友達なら行きますが旦那か親に車で送り迎えしてもらえないか聞いてみると思います。
もし電車しかダメなら少し時間がかかっても確実に座れる電車に乗ります!
-
はる
自分の結婚式にご夫婦で出席してくれた友達なので、とっても行きたいんですよね😢車だとかなり遠いので、確実に座れるように早めに行こうかな(・・;) ほんとその時によって体調違いますよね… 色々と考えてみます!回答して頂きありがとうございました😊!
- 12月21日

はな
30週なら出れますね〜꒰ ´͈ω`͈꒱
私の友達は臨月で出席してました!!
私自身も30週くらいに友達の結婚式の二次会に参加しました🌟
しかも夜です笑
マタニティドレスとかネットでも売ってますし、レンタルもありますよー꒰ ´͈ω`͈꒱
私はマタニティ用のパンツスタイルのドレスにしました( •̀ .̫ •́ )✧
-
はる
そうなんですね😳!
なるほど体調さえ悪くなければ
行っても大丈夫そうですね(*´꒳`*)
レンタルでマタニティドレスもあるんですね!それは良い情報を頂けました😆しかもパンツスタイルだと尚更 動きやすそうで助かりますね!ありがとうございますᕦ(ò_óˇ)ᕤ♡
念のため、もしもの事も考えながら
友人にも相談しながら検討してみます😊
回答して頂きありがとうございました♡- 12月21日
-
はな
ちなみに私は30wの時普通に仕事していて、毎日通勤電車立ちっぱなしの1時間でしたよ〜😂
- 12月21日
-
はる
なるほど(*´꒳`*)!8ヶ月までは仕事してる方たくさんおられますもんね!参考にします、ありがとうございます😊
- 12月21日

ringo
32wで列席しました!想像よりお腹が大きくて、持ってるドレスが入らなかったので、5.000円くらいのゆったりしたドレスを買いました✨
事前に、体調が悪くなったら出席できない可能性があるのを伝えてましたが、実際にはピンピンしていて、毎日出歩いてました(笑)
友人が式場に言ってくれていたので、クッションと膝掛けが用意されてたのと、食事メニューも妊婦用にアルコール&生魚なしに変えていてくれました😂

yumefuku
今丁度30wです。
私はまだまだ仕事しているので、長時間立ちっぱなしとかではなければ大丈夫かな?と思いますが、後期悪阻で食べれない友人がいたので、その人によるかもです😑
私自身が7ヶ月入る直前に結婚式をして、1日中ドレスだったときは次の日しんどくてずーっと横になってましたが、今は出張も行っちゃうくらい元気みたいです。
ドレスだとお腹冷えるので、日程が近くなって、お腹が頻繁に張るとか後期悪阻があるとかであれば止めた方が良いと思いますが、そうでなれけば行けると思いますよ。
お医者さんに一応お話ししておいた方がいいかとは思います😀
ご無理だけはなさらないでくださいね〜!
はる
友人の結婚式なのでたぶんドレスで行くと思います!膝掛けお願いできるんですね😳友人に話してみます。回答して頂きありがとうございました😊