※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

子育てで限界を感じています。子供たちの様子が心配で、息抜き方法も知りたいです。時間がなくて疲れています。

夫婦揃って子育てに限界感じてます。
次男はイヤイヤ期に入ってきたし、長男は4歳なのに全くこちらの言うことを聞いてくれない。
これやってねって言っても違うことをやり始めるし。
発達障害とかなんですかね?
どうしたらいいのでしょうか?
どうやってみなさん息抜きしてるのでしょう?
平日は2人とも寝ないので9時半ごろまで寝かしつけに時間かかるし。
次の日仕事だから10時には寝たいし。
土日は子供2人ともいるからとんでもなく疲れるし。
息抜きする時間がありません。

コメント

deleted user

下の子イヤイヤ期突入、上の子発達グレーで手強いです🤣
専業主婦ですが、平日主人の帰りが23時とかなので、ほぼ一人で子育て。
土日は二人揃ってワーワーぎゃーぎゃー、やってます。
疲れますよね。
どうにもならないと思ってます😂
大変な時期に突入してしまった事は実感しています。
夫婦二人ともよく子どもに怒ってしまってますが、それでもこの状況を楽しもうと頑張ってます😭💦