※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

実母との関わりでイライラすることが多く、言動に不快感を感じる。月に1.2回会い、家事や子育てに対する母の言動に困惑している。

実母と半日会うと10回以上はイラッとするんですがこんなもんでしょうか?
月に1.2回会います。

家事の出来てないところ探したり、
孫と遊びに来てるはずなのに3人いるので私が他の子のことしてたりして、自分が抱っこ疲れたり、思い通りにいかないと『大変な子たちだね💢しつけしつけ💢昔なら叩いてたけどねーー』など言ってきます。

他にもコーヒー出したら『おしっこの元だからいらないわ』出さないと『自分ばっかり飲んで。』
聞いてみると『ホントは出したくないから聞くんでしょ?』など。

コメント

deleted user

昔からですか?
なんか更年期かな?って思いました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    昔からですね。
    子ども産むまで大嫌いで関わりたくなかったです。孫いるのでまた関わり始めた感じです。父と母は毎日怒鳴り合いしてました。

    また、わたしもいい歳なるまでこんな感じなのが普通だと思ってきて、結婚してみてこれだと上手くいかないって気づいて、口に出すこと出さないこと気をつけるようになりました。

    • 10月27日