
コメント

ひびき
前置胎盤だったら言われると思いますよ。
私は今日の診察で、胎盤の位置については聞きました。
子宮底長に関しては、
教科書的には16週あたりから測り始めるようです。
ひびき
前置胎盤だったら言われると思いますよ。
私は今日の診察で、胎盤の位置については聞きました。
子宮底長に関しては、
教科書的には16週あたりから測り始めるようです。
「前置胎盤」に関する質問
八事日赤で帝王切開された方に質問です。 前置胎盤により八事日赤に転院、予定帝王切開が決まりました。 急展開だったもので気持ちが追いつかず、先生や助産師さんにろくに質問もできないまま帰ってきてしまい、わからな…
5月末に小学生の息子の運動会があります🏫 見に行きたいのですが、前置胎盤と診断されていてその頃は約35週、やめておくべきか悩んでおります…。 今のところは特に何の制限もなく仕事も家事もそこそこしています。 事前に…
6w3d心拍確認できましたが、出血が頻繁にある相談をした所、胎盤の位置が悪いようで低胎盤か若しくは前置胎盤になっているかもと言われました。 前置胎盤と聞くと大量出血し危ないという印象しかないのですが、この時期に…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひびき
また、前置胎盤や骨盤位の診断は、妊娠末期に行う。
初〜中期に見られても異常ではない。
という文章もありました。
ネットで検索しすぎて、
あんまり心配しすぎないでくださいね!
ストレスがないことが1番ですよ🎵
あおい
教科書もらえてるんですか?😳
まだ経膣エコーのせいかなぁとも思いましたが、きっとこれからなんですね、ありがとうございます😊ほんと、調べるたびに心配になっていきます😅
ひびき
学生時代の母性看護学の教科書です。
産婦人科の臨床の経験はないですが、看護師してます。
ネットの情報を見つつも、1番正しい情報は教科書なので、それを参考にして成長を楽しんでます。
経膣エコーから腹部エコーに切り替えるタイミングは病院によって違います。
私の産婦人科は16週辺りから腹部エコーとのことですが、今日の経膣エコーで向きが悪かったみたいで腹部エコーもやりました。
子宮底長は16週だとまだ測らないところもあるでしょうね!
検索魔になり過ぎないよう、ほどほどがいいですよ(´・ω・`;)