※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育料金は世帯年収によって変動します。育休期間後は少し安くなることがあります。世帯年収が減少すると入りやすくなる場合もあります。

仙台市在住、保活について質問です。

保育料金って世帯年収によって変動するって認識で正しいですか?
そうであれば、育休期間があれば次の年?から少し安くなったりするんでしょうか?
また、年子で保育園に入れたい時、同じ共働きフルタイムで比べた時に世帯年収が減少していることで入りやすくなったりするんでしょうか?

コメント

ちゃっぴー

その認識であっています。
育休中の給付金は収入に加味されませんので、育休を取得した分、世帯年収を下げる事が出来ます。
私はそのように保育園に入りたいと当時考えていて、計画した通りに年子で産むことができ現在に至ります。

私は連続育休、次子の時のみ夫にも10ヶ月育休を取得してもらう事でその年の世帯年収を大幅に下げて、翌年の入園審査時の世帯年収は低所得世帯扱いになり加点、兄弟加点、夫婦フルタイムで加点…のように、出来る範囲でマックス加点させました。
結果的に兄弟同園、同時入園できました。
入園後も半年は色々免除されるので、世帯年収を下げた恩恵を受ける事ができました。

夫の会社の男性育休への理解がありできた事ですが…確実に同じ園に入れたかったので本当に助かりました。
参考になれば幸いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!!
    なかなか保活の知識が分かりづらくてどうなるんだろ〜って悩んでました!
    少し入りやすくなりそうで、ちょっとの安心材料になりました。
    経験談も交えて分かりやすくありがとうございます!

    • 10月28日