※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

家族全員分のマイナンバーカードを申請しました。電子マネーはどうしましたか?ポイントは別々の電子マネーに付与されるので、悩んでいます。会社用スマホのポイントを他のアカウントに送れるでしょうか?

家族5人分マイナンバーカード申請🙌🏻

皆さまポイント受け取りの電子マネーってなににしましたか😭?
同じ電子マネーには付与できないんですよね…?

旦那→旦那PayPay
私→私PayPay
長女→旦那会社用スマホPayPay
次女→…
長男→…

あまり使わない電子マネーにしても
使わないともらえない5000ポイントはもらえないな…と悩んでます😭

みなさん何にしましたか??

あと旦那会社用スマホPayPayでは基本買い物しないのですが、付与されたポイントを私のPayPayに送ることは可能なのでしょうか??

コメント

deleted user

付与されたポイントは送れません!

私は楽天にして楽天ポイントでもらって、デビットカードの引き落としのときに使用してます🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

付与されたポイントは送れません😂
au PAYにして、さらにじぶん銀行を開設すれば現金化できるので現金ならどこでも使えるので使いやすいと思います。ただ手数料が少し掛かるので減りますが…

優龍

nanacoとかWAONが簡単ですし早いです

winds

クレカはどうでしょう??