※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母に子供たちを見てもらう際、朝食や昼食に何を用意すれば良いでしょうか。

朝7〜14時ぐらいまでバイトで義母(県外から来てくれる)に子供達2人をみてもらう時、朝食やお昼ごはんは何を用意しておきますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

みてもらうために呼んだなら
用意します🙆

ママリ

義母さんの歳にもよりますが
もし40代ならサンドイッチなどパン系
50.60代ならご飯系を用意します
私の偏見ですみません🙇‍♀️
昼はピクニックみたいなお弁当作って置いて行っても良いかもですね😄
義母さんも気使わなくて良いし😄👍

はじめてのママリ🔰

朝はおにぎりやサンドウィッチ、おかず少し。
(ウインナー卵焼きなど)

お昼はお弁当作っておくか、パスタの麺を少し固めにゆでといて、ソースなどはお子さん好きそうなのと、お母様がすきそうな納豆おろしとか、梅昆布パスタとか和風なのを用意しといてお昼たべるときに大きめのタッパーに水と茹でといた麺をいれてチンで温めなおしてもらったり👍