

退会ユーザー
息子は生後8ヶ月から通ってるため喋り始めるよりも前からなので比べようがありませんが保育園で同じクラスのお友達のママさんが発語が遅い事が気になって言葉の教室に通い始めたみたいでそのあたりから発語増えて何喋ってるか私も聞き取れるようになってます✨
影響は大きいと思います!!😙
退会ユーザー
息子は生後8ヶ月から通ってるため喋り始めるよりも前からなので比べようがありませんが保育園で同じクラスのお友達のママさんが発語が遅い事が気になって言葉の教室に通い始めたみたいでそのあたりから発語増えて何喋ってるか私も聞き取れるようになってます✨
影響は大きいと思います!!😙
「1歳半」に関する質問
一歳7ヶ月女の子発語ゼロです。 いないいないばあの『ばあ』と 『はーい』のみで名詞で話せることはないです。 言葉は割と理解してるとは思います。 おしまいと言うと拍手しますがそういうレベルのことは他もできます。…
おかあさんといっしょのファミリーコンサートに初めていきます。 開演何分くらい前に会場に着くのがベストでしょうか💦? 1歳半の子と行くので早く行きすぎて飽きてしまうのも懸念点です。 ベビーカーで行くので預ける必…
市から1歳児教室の案内が来たのですが行くべきですよね? 1歳半検診があるので今回はちゃんとした検診ではなく保健師さんや栄養士さんのお話だけで、希望する人だけ身体計測できるそうです。 日時が記載されていて来れな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント