
うーん、小学校低学年くらいまでの仕事の仕方。①夜勤あり、土日祝出勤日…
うーん、小学校低学年くらいまでの仕事の仕方。
①夜勤あり、土日祝出勤日ありの(休みの日もあり)シフト制旦那だけど、定時は5時半。自分は土日祝休み。
②旦那は土日祝休み、自分は完全シフト制のため休みの曜日はバラバラ。夜勤もあるが幼稚園くらいまでは考慮してもらえるかも❗️
3、旦那も自分も土日祝休み。18時には帰宅。
働き方どれが1番子育てしやすいのでしょうか?💦💦
独身のときは稼げる働き方が1番と思っていましたが、子供ができたらと考えて2人で転職、異動を考えています。選択肢は上の3つかなと思いますが…
子供が小さいうちの働き方はどれが1番よいのでしょうか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

🫧
私からしたら3一択になります💦

ママリ
私も③です💦
働くなら幼稚園ではなく、保育園に入れるといいですよ。
小学校にあがると学童の関係もあるので18時に帰宅できる方がいいです!

ままり
実際うちの家庭が②です!!
保育園や特に小学校行事は、どちらかがシフト制の方が参加しやすいです☺️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
理由はありますか?
🫧
家族の時間が欲しいので、夫と休みは一緒がいいのと、夜勤ありの時点で自分には厳しいなーと思ってしまいます💦