![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
保育園によって様々なので問い合わせてみないと分からないですね💦
もし現時点で埋まっていたとしても、退園者が出れば空きが出ることもありますね😊
![ちぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぺ
年少々ですよね。なかなか難しいのかなと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ええええ
そうなんですね?!幼稚園組が抜ければ、、にやりとか思ってました…- 10月27日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
3歳なら年少クラスですね。保育園ではなく、こども園なら3歳クラスから幼稚園枠がある所があるので、その枠なら入れるかもですね。
-
はじめてのママリ🔰
こども園はフルタイムでいけるのでしょうか、、勉強不足です😭勉強します!
- 10月27日
![👧🏻👧🏻👦🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
👧🏻👧🏻👦🏻
わたしが希望した園は、持ち上がりでほぼ埋まるから、年少さんはなかなか入れないって言われました😢空きが出てもシングルの方や、転勤して来た方などが優先になるみたいです。なので保育園諦め、幼稚園を探しました💦
-
はじめてのママリ🔰
フルタイム復帰なんですよねえ😭
ちなみに何区でしょう??私は東区と中央区で探してます!- 10月27日
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
保育園2歳クラスに子どもがいます!
25人定員、25人いましたが
今月、1人が引越しのため退園。
現在24人です。
引越しとかで枠が空いたり、
年少さんになればすこ〜し定員人数増えるかなと思うので全く無理ではないとは思いますが
それでもその園が人気だったり
空き人数が少なかったら
入園は狭き門になるので...
点数がどれだけ高いか
だと思います😵
-
はじめてのママリ🔰
3歳からなら余裕で入れると思っておりました…😂
世の中厳しい…!(笑)
続けて育休も考えますが一旦復職したほうがよさそうですね💦
ありがとうございます!- 10月28日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
認定こども園の幼稚園はどうですか?
下の子が0歳児で保留中なので、4月入園で1歳児3歳児で申込予定です。
幼稚園には入所は大丈夫そうと言われています!
上の子は今の保育園からの転園になるので、そういう子が希望の園にいればいいですね^ ^
はじめてのママリ🔰
そうなんですね?!幼稚園組が抜ければ、、にやりとか思ってました…
初めてのママリ
うちの子が通っている園の場合ですが、0歳4月が一番入りやすいのはもちろんですが、0歳で途中入園できなくても1歳クラスは他の園よりも枠を取ってあるほうだとは言っていました!しかしやはり2歳や3歳は誰か退園でもしない限りかなり厳しいとのことです🥲