※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたほた
産婦人科・小児科

下の子は熱が上がっていますが、元気で症状がないようです。皆さんは今から連れて行くべきでしょうか?それとも明日まで様子を見ますか?

上二人が今朝から発熱し小児科を受診。
薬をもらって今様子を見てるんですが
14時ごろ生後5ヶ月の下の子もなんだか
熱いなと測ると38.2℃でそこから授乳し
先程起きたんですが、今測ったら38.4℃
で少し上がってました💦

車の免許がない為今朝の小児科には実父に
隣町から30分かけて来て貰い連れて行き
ましたが、今から下の子連れて行くとなると
また実父を呼ぶか、19時までに旦那が帰って
きたら行くかのどちらかになります。

そこでお聞きしたいんですが、元気でぐずりも
なく、おしっこも出ていて母乳もいつもより
ちょこちょこ飲みではあるものの飲んでいて
熱以外の症状がないんですが、皆さんなら
今から実父を呼んで連れて行きますか?

それとも明日まで様子見ますか😥?

ご意見お聞かせください💦

コメント

はじめてのママリ

緊急性はなさそうなので、私なら明日も病院行かず様子見るか行くなら明日ですね😌

  • ほたほた

    ほたほた

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    明日まで様子見てみようと思います!

    • 10月26日
はじめてのママリ🔰

飲めない食べられないおしっこでないぐったりしている
となると連れていきますがそうじゃなければ熱が出ていても3日くらい様子見してます。
38度後半くらいで座薬か解熱剤で一旦熱下げてます。
今の感じならだいじょぶそうなのではないですかね☺️

  • ほたほた

    ほたほた

    ありがとうございます🙇‍♀️

    おしっこはいつも以上に飲んでるせいか平均より回数多いです😅笑

    いつもより比較的よく眠りますが起きたらお目目らんらんでにっこりさんなので明日朝まで様子見て、それでも上がるようなら連れて行こうと思います!

    • 10月26日