
法人の国税滞納について、差し押さえは口座からですか?突然会社に人が来ますか?主人不在時、私で対応するでしょうか?資産がない場合、主人個人に及びますか?
法人の国税滞納について教えてください
資金繰りが悪く、社会保険料や法人税など様々な税金を滞納している状況です。 連絡し、分納の約束などはしていますが、それも払えそうもない時、差し押さえはまずは口座からでしょうか?
予告なしにいきなり会社に人がきますか?
主人の会社ですが、私は事務仕事を手伝っています。
もし会社に来た場合、社長が不在でも私で対応するのでしょうか?
また、会社に資産がない場合、主人個人に及びますか?(自宅などにもくるのか、自宅のものを持っていかれるのか)
- MoMo
コメント

はじめてのママリ🔰
まず手紙が何度も来て、そのあと銀行口座差押からだと思います。
訪問もあると思いますが、隠蔽などのリスクからアポなしだと思います。
代表者の資産も競売にかけられたりします。
代表者が支払わずに済む方法は、法人の破産しかないですね・・・

退会ユーザー
法人税はいつ決算の税金ですか?中間納付ですか?
社会保険料延滞は何人分ですか?
額が大きい程税務署の方も動きますから、もう一度分納分を更なる減額でお願いした方がいいです。
-
MoMo
法人税は8月決算のもので額も少ないのでまだ大丈夫でしょうが、社会保険料が主人と元従業員4人分ので500万近くです。。
分納の際に、分納計画や換価の猶予の申請書などを提出して受理してもらえたのですが、また減額などできるのでしょうか?
過去滞納分と新規で発生する分を必ず支払う約束でしたが、今月は過去分しか支払いできず、来月過去分と新規分2ヶ月分支払って貰わないと、換価の猶予取り消しするようですと言われてます😭- 10月26日
MoMo
やっぱり銀行口座が先ですよね。。
アポ無しで、不在だった場合は勝手に入ったりとかするんでしょうか?
代表者個人名義の物でも競売にかけられるんですか??