※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

デュファストンを飲んでいるけど、高温期が不安。遅めの排卵で期待していたが、体温が36.58℃。湿布や子供の風邪で影響か。体温の心配は必要?

デュファストンを飲んでても体温に直接関係することはないのは知ってるのですが、こんなに高温期がガタガタなのが初めてで心配になってます。⤵︎⤵︎
今回はかなり遅めの排卵だったのですが、卵もちゃんと大きくなって内膜もしっかりしてるよと言われたので期待していたのに😂今日はこどもが風邪気味だったのでヒーターと加湿器をつけて寝たのに36.58でした😥
湿布を貼って寝たからでしょうか?😥デュファストン飲んでるから体温はそこまで気にしなくてもいいですかね?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

私も今月からデュファストンを飲み始めたら体温ガタガタになりました😥
いつもはちゃんと低温期と高温期が綺麗に分かれていたのにです…

もう今月は諦めてるせいかリラックスして過ごせています😌
いつも高温期は気にしすぎてしまい、ストレスになっていると思うで😂
リラックスしてたお陰で妊娠できたらいいなぁくらいに思うことにしてます🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんでなんでしょうね😥
    私も日数こそ続かないものも二層にはなってました💧
    私も今月は遅延排卵だったのと湿布も連日貼っちゃってるので諦めモードです😂
    本当ストレスってよくないですよね💧まだ高温期5日目ですがリラックス心がけようとおもいます🐻

    • 10月26日