※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育補助で働いているが、周りの保育士と同じように接しているのに注意される。新人だから目をつけられているのかな?

保育補助として働いてるんですが悩みというか疑問です。
ずっと正座はきついので足を崩していたら(周りの保育士さんと同じような足の崩し方)足!だらし無いもっと小綺麗にと言われたり、直前まで一緒に遊んでいて子どもがおもちゃを取りに行くのに離れたので待っているときにちょうど園長が入ってきて、黙ってみてないで声掛けにいってと言われたり、周りの保育士さんを見ながら同じように接しているんですがなぜかよく注意されます😅
働き始めたばかりだから目をつけられてるんですかね?

コメント

KANA

私は昔保育士で働いていて、最近保育園でパート始めましたが、そんな事言われた事無いです💦
正座も園長に言われたんですか⁉︎
よっぽどあぐらかいてるとかなら注意されると思いますが💦
子どもとの接し方も部分だけ切り取って見られて注意されるの嫌ですね🥲気疲れしそうです😭

ただ何でも言いたいだけの園長なんですかね⁉︎他の先生方が良い人なら気にせず放っておきましょ😆笑笑

はじめてのママリ🔰

補助の方なら職場での保育の経験はないんですよね⁈
私は元保育士してましたが、足のことで注意されたことはないです😣
足を崩していると、特に小さいクラスの子だと走り回ったりした時に足につまづいて、転んだりすることがあるから危険とは言われたことがありますが…💦
園長に言われるイヤミもイヤですね😱
初めての方なら優しく教えて欲しいところです😭

れんたろママ

目をつけられているというより、入ったばかりなのでよく見られてるのかもしれないですね。
こっちはちゃんとしてるのになんで私だけ💦って思いますが。

仕事で担当者が変わったりすると、前と同じやり方なのに指摘や確認が入ることがままあります。
自分が確認する立場になってみると、担当者が変わったり新しい人が入ってきたりすると、間違えたりしてないかなー?といつもより注意深く見てしまうんですね😅

最初は口うるさく言われるかもしれませんが、時間が経って「仕事できてるな」って思ってもらえたら注意も減るんじゃないかなと思います😁

もししばらく経っても理不尽に注意されるようであれば職場を変えることを検討した方が良いかもしれませんね💦

みんみ

保育士です(*^^*)

「注意すること」=「指導」と考えている園長かな、と思いました。

おもちゃの件に関しては
わざわざいっしょに行かなくても
見守っていることでお子さまに対して「信頼しているよ」と伝えていることになるので
何も問題はないと思いますが
「声掛けして」ということは
子どもに対しても職員に対しても
「何か言わなきゃ気が済まない」タイプかな、とも思いました...