 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
言ってもどうしようもないのでは?😅なんのために言うのでしょうか…
 
            こまり
言う言わないの問題ではなく、今後辞められるかが問題かと。
 
            はじめてのママリ🔰
タバコ 赤ちゃん 影響 で検索してみた方がいいかと思います。
 
            退会ユーザー
妊娠に気付かず、気づいた時には2週間くらい吸っていたという事ですかね?
他の皆さんコメントきつすぎ😅
 
            ママリ
分かってないときの2週間であった場合は言わなくていいと思います!私も妊娠分らずお酒飲んでました😓わかった段階で辞めれたらいいと思います!
 
            まっこ
吸ってしまったことで心配…とかであれば、怒られるの覚悟で言う方がいいと思います。
言ったところで先生にもどうしようもないですが…💦
その上で辞めるための相談するとかなら、まだ見込みはあるかと思います。
皆さんのコメントがキツくなるのは、それだけお腹の赤ちゃんを思ってのことなので…キツすぎ😅と皮肉るのではなく真摯に受け止めてほしいです。
繰り返しになりますが、吸ってしまったからといって先生にも何もしようがありません。
なるようにしかならないので…それだけのことをしてるからこそ、皆さんのコメントも少々キツくなってるんだと思います。
相談するしないは初ママさんの自由ですが、今後禁煙に成功することを祈ってます。
- 
                                    退会ユーザー 私はタバコ吸ったことありませんし、主さんでもありませんよ😅 
 真摯に受け止めるとは…私が?何で?😅
 タバコの害は人並みに知ってますよ
 顔が見えないからと文面上でも自分がそんな言い方されたらどうなん?て思いません?
 コメントする前にひと呼吸置けば皆、まっこさんのように冷静なコメントできるんじゃないですかね✨️- 10月26日
 
- 
                                    まっこ ん?別に私はあなたに向けて言ってはいませんよ? 
 あなたに限らず、少し強めなコメントが続くと逆に「皆さんきつっw」と茶化すような、というか皮肉るコメントもくるので、それを言ってました。
 少し上にあなたのコメントはあったので、自分に言われたと思われたのかもしれませんが…
 
 なので貴方が真摯に受け止めるかどうかはどうでもいいですし、そんな噛み付いてこられても困ります。
 あなたの言い方を借りるなら…コメント求めておいて、求めた意見と違うからと無視したり反発したり…顔が見えないからといってそんな失礼なことをしてはいけないと思いません?
 
 というか、質問主さんじゃないならやりとりしても主さんや他の方の迷惑になるので…
 コレでお互い1回ずつ言い合いましたし、もうやめましょう。
 これ以上は正直面倒です。
 
 では失礼します。- 10月26日
 
 
            ゆうひ
妊娠15週ってついてるので気づかずに吸った感じですかね?
なら特に言わなくていいのかな〜とは思います🤔
それか母子手帳もらうときにたばこ吸ってるか、お酒飲んでるかみたいな項目なかったでしたっけ?そのときに記入すればいいのかな?と思いました😌
私も妊娠に気づかずにしばらく吸ってましたが、母子手帳もらうときにそこの欄に記入して提出した感じです🙋♀️
 
            ママリ
先生には念のため伝えておいて良いと思います。
怒られるかもしれませんが💦
もしかしたら助産師さんとの話を入れてくれて相談に乗ってくれたりするかもしれませんし☺️
禁煙大変だと思いますがお腹の赤ちゃんのために頑張ってください!
 
   
  
コメント