![ゆっぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5歳の息子が兄弟が欲しいと言っていますが、離婚したため無理だと思います。息子に赤ちゃんは産めないことを説明しても、理解できていないようです。息子にどう話せばいいか悩んでいます。
5歳の息子が、
『赤ちゃんが欲しい』
『赤ちゃん産んで』
『もう一人居たら良かったのに』(兄弟が欲しいということだと思います)
と、毎日のように言います。
4月に離婚し、不可能です。
この先もし再婚したとしても、年齢的にも無理だと思います。
『離婚』がまだ理解できない為、
パパとママはお別れした。結婚を辞めた。
と伝えていますが、
それすらいまいち理解出来ていない様子です。
それでも赤ちゃんは産めない事を説明しなくてはいけないので、
結婚していないと赤ちゃん産めないんだよ。ごめんね。
と話していて、
その時は『えーーー。そっかー。じゃあ僕が大きくなったら結婚して赤ちゃん産もう!』と言って一旦終わりますが、
また次の日には赤ちゃん欲しい!となります。
どう息子に話せば分かってくれますかね…?
私だって、出来ることならば
離婚したくなかったし息子に兄弟も作ってあげたかったです
なので、息子の言葉が辛くて申し訳なくてたまらないです…
ほんとに、ごめんね。しかないです
- ゆっぴ(7歳)
コメント
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
うちもいいますよ。ママは産めないんだよ。
いつか○○が、結婚したら赤ちゃん産んでねっていってます。
その繰り返しです
ゆっぴ
コメントありがとうございます😌
そうなんですね。。
せめて兄弟を作ってあげてから
離婚すれば良かったと本当に思いますが、
タラレバだし今更ですよね。
知らない人にまで
ひとりっ子は可哀想と言われるし、
本当しんどいです