※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るりり🔰
ココロ・悩み

息子のお友達を作りたいママ友がコミュ障で困っています。どうすればいいでしょうか?

息子が普段遊べるお友達を作ってあげたいのでママ友がほしいがコミュ障。どうしたらできますか?

4歳半の息子がいます。
平日通っている保育園ではお友達と仲良く過ごしているようですが、保育園帰りやお休みの日に気軽に遊べるようなお友達がほしいようです。

息子は赤ちゃんの頃から明るく優しく人と何かをするのが好きな子だったので(お友達同士で遊んでいる子たちを羨ましそうに眺めたり、仲間に入ろうとする。)、支援センターや公園に行ったりしていたのですが、決まった曜日・時間に通えなかったのと私がコミュ障だからか、仲良しのお友達ができませんでした。
なので、とにかく保育園に通ってもらおう、私は働こう、と動き2,3年経ちましたが、未だにママ友ゼロです。
元々1人好きで、お恥ずかしい話ですがこれまで友人関係はほぼほぼ受け身でやってきてしまい、友達のなり方からそもそもママさんとの会話がわかりません。

保育園の送迎時はコロナの流行から園より周辺で話さないでくださいと言われ。
同じ時間にお迎えのママさん2,3人と、時々どこかで会う際徐々に話すようになったものの、挨拶以外何を話したらいいのかわからず、話そうとしても空回り、しまいにはおそらく避けられるようになりました。
緊張気味で慣れるのに時間がかかるのですが、慣れるまでに離れていかれる印象です。
習い事も始めましたが、コロナで他のママさんと話すタイミングがありません。

どうしたらよいでしょうか。
今からでしたら、やっぱり決まった曜日や時間に決まった公園に通うのがいいでしょうか?
近所のお友達ができるSNSなどあるんでしょうか?

コメント

りん

保育園なら家が近い方が多いいと思うから近くの公園に午前中出かけてみたら誰かしら居ると思います!うちも保育園で日曜日公園や支援センター行くと誰かしら居るのでお話したりします!
何話したら良いか分からないとの事なので、こんにちは→今日寒くないですか?→急に気温差がって風邪ひきそうですよね😭→公園or支援センターは結構遊びに来るんですか?
と、質問してみたりうちはこうなんですよ〜と質問した代わりに自分の話してみたらどうですか??コミュ障は人と話して慣れて克服するのでチャレンジ精神でやってみたらいかがですか?
迷惑って思う方は割と少ない気がします🤔

  • るりり🔰

    るりり🔰


    ありがとうございます!
    初対面での会話はできるのですが、2回目以降の会話というか、仲の良くなり方?距離の詰め方?取り方?がわからないのかもしれません。
    公園も支援センターも周囲にたくさんあって、そもそも2回目会うことが少ないのですが…😅

    あとお聞きしたいんですが、ママさんたちが連絡先を交換するタイミングっていつどんな理由でなんでしょうか?初対面ではだめなんですよね?

    • 10月25日
  • りん

    りん

    会話のネタ切れは仲良いママでも全然あるのでそんな時は無理して話したりしないです。シーンてなる空気が苦手だと大変かも知れません💦

    ダメって訳ではありませんがはや!とは思います!だからと言って嫌なわけでは無いです☺️
    公園で遊んだりして写真撮っていいかママに聞いて送りましょうか?からLINE交換したりします🤔

    • 10月25日
  • るりり🔰

    るりり🔰

    シーンの空気は平気だったのですが、「あのお母さんは会話が盛り上がらないから苦手…」と言っているママの投稿をSNSで見て怖くなりました😅

    なるほど!具体的なやりとり勉強になります。ありがとうございます💓
    慣れるまで空気が読めなくて微妙に変なこと言ってしまうんですよね💧いきなり距離感詰めてしまったり。結局早めに会話きりあげよ、ってなったり。
    あっ違ったな、こう言えば良かったのか、って後になって気づくんですけど、その時にはもう遅いみたいで🥲
    でもそうですよね、チャレンジ精神ですよね。
    ちなみに、気が合いそうなママっていうのはどうやってわかるんでしょうか?
    私的には、見た目では判断できなくて、10回くらい会って話さないとわからないなって思うんです。

    • 10月26日
きい

わたしも、結構コミュ障なタイプで、一人でいたいほうです。
うちは、一人っ子で、休みの日は、あそんでやらないといけないのはちょっと大変ですが、休みにママ友つくって会話を一生懸命考えたり無理するんもしんどいなーと思ってしまうんで、普段保育園でこどもが友達とあそんでるんならいいかなーとか思ってしまう。💦💦息子さんのために、がんばろうとするのってすごいなぁと尊敬しますー!。

うちも、娘は明るく誰にでも話しかけるので、公園いくと、すぐに知らない子と仲良くして、遊んでいます!!あとは、スイミングスクールで知り合った子とか。とりあえず、全く知らないお母さんと世間会話程度とりあえず、話したりするけど、無難な会話をして、その場かぎりで帰りますね。

  • るりり🔰

    るりり🔰

    ありがとうございます😊

    うちの息子はですが、普段大人といることが多いからかたまに同年代の子と遊んでいるのを見るとわがままに思えて💦
    同年代のお友達が多い子たちとの性格や趣味嗜好の差が最近顕著に出てきてる気がして、今後の人間関係が心配なのもあります。
    でも、確かにママ友いないと楽ですよね!

    娘さん物怖じせずにいけるタイプなんですね✨すごい✨
    うちの息子は、お友達のこと気にはなるけど誰にでも自分からガンガンいけるという訳ではないので、見ていて歯がゆくて🥲
    あと、私が世間話や無難な会話ができないので、うらやましいです。

    • 10月26日
  • きい

    きい

    わたしの場合は支援センターは、世間会話いっぱいしなくちゃなのでめちゃくちゃしんどくなって、すぐ行かなくなりました💦💦何歳ですか?とか、お子さんを見てもうこんなことができてるんですね!とか。家でなにしてあそんでますか??とか適当に話して、沈黙もけっこうあったりで。会話は全く盛り上がっていってないけど、その場だけの関係なので気にしてないだけですね。
    地域によってちがうのかもだけも、支援センターの人が、お母さんどおし仲良くしやすいように、間に入って、会話をしてくださることもありましたよ。ママ友がほしいーとか、お子さんのことも、相談したりしたら、力になってくれるかも!!

    大人になると、友達つくるのって、ほんと難しいですねー。

    • 10月26日
  • るりり🔰

    るりり🔰

    支援センターは私も通いましたが、みなさんどんどんグループができていく中、結局1人ぼっちになっていました😅
    初対面では話せるんですが、2回目以降が何を話したらいいかわからなくて。
    スタッフさんには相談してもいないのに「いつか良いママ友さんできるよ!」と励まされる始末で😂
    でもせっかく今育休中ですし、また通ってみようかな。
    きいさんありがとうございました😊

    • 10月26日