
1歳と3歳の子供との食事が大変で、毎日戦争です。食事中に胃が痛くなることもあり、子供たちの食事の悩みを相談したいです。
1歳と3歳の息子との食事が大変です。
食べてる途中から胃が痛くなってきます。
皆さんどうやって食事してますか?
上の子は座ってくれるようにはなりましたが
スプーンが違うとか、米粒が指についたとか
野菜やお肉の切り方が違うと癇癪を起こします。
下の子は座っていられなくて私がすこし離れると
ベビーチェアに立ち上がってそのまま机によじ登り
一度落ちて救急車で運ばれてます。
この子達と食卓を囲むってのが出来ず
最近はとにかく子供から先に食べさせて
私は落ち着いたらキッチンでたって食べてます。
皆さんどんな感じなんでしょう…
毎日戦争です…
- ままり(3歳9ヶ月, 5歳10ヶ月)

ミッフィ
一歳の子はベルト付きの椅子なので立ち上がれないようにしてます😊
上の子は赤ちゃん返りなのか半分は自分で食べますが残りはママ食べさせてと言うので仕方なく食べさせてます😅下の子はほとんど自分で食べます。

はじめてのママリ🔰
うちは上の子やんちゃな5歳、下が落ち着きのない1歳なのですが、平日ワンオペなので、毎日戦争です。。
上の子の相手していて下の子がソファに登って落ちたり、、とにかく足先がかけられるところがあると登るので、ふたりを見ておかないといけない責任感に押しつぶされそうです。。うちは下の子が怪我したことがあるので座卓にしました😣ままりさんの気持ちわかります。。

マークー
大変ですよね💦
うちはその頃下の子は座っててくれなかっし、皿をひっくり返すし投げるので、完全についてないと行けなかったので自分はあらかじめ作ってる最中に味見とかをしながらお腹を満たしておいて、子供たちが食べるときは子供達は忙しいので食べてませんでした💦
朝から晩までワンオペだったので一緒に囲むという考えがなかったです(笑)
もう少しです、これも思い出と思って私は本当テキトーにやってました^ ^
コメント