
コメント

tatara
普通に多動なだけでは??そのような子はみんな加配の先生ついてます。年少クラスなら体力関係なくみんな脱走はしないですよ!!
tatara
普通に多動なだけでは??そのような子はみんな加配の先生ついてます。年少クラスなら体力関係なくみんな脱走はしないですよ!!
「3歳児」に関する質問
保育園の空き状況や入園人数の計算について 憶測で今計算しているのですが、下記のやり方で合っているでしょうか? 我が子を小学校区の保育園に年少から入れたいと思い、入園希望を出しています。個人事業主×在宅ワーク…
3歳の娘が人見知りがひどいです、、、 市の3歳児検診のときは、子供たちがいっぱいいて中に入ろうとせず、娘だけ個室で診察してもらいました。 抱っこできるといいのですが、0歳の息子を抱っこ紐していたのでできませんで…
【早良区・城南区の保育園事情について】 福岡へ引っ越し予定があり、早良区と城南区の保育園を考えています。 来年度の4月入園で3歳児クラスです。 ネットで空き状況を見たり、区役所に聞いたりしてもよくわからない状…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
バニラもなか
多動の子ってずっと動いてますよね。
最初の方は普通に絵本読んでもらったり、一緒に粘土遊びしたりお絵描きしたりしてます。
お腹すいたり、疲れてくると落ち着きなくなってきます。