
子供の世話や家事に疲れを感じており、旦那に理解してほしいと思っています。大人と話す機会が減り、話を聞いてほしいと感じています。
子供と遊ぶの疲れるし、ご飯作るの大変だし
疲れがリセットされません。
だからといって子供を一時保育に預けたいとは思わないし、
1日ひとり時間もらえたところで改善されなかった。
そう、旦那がこの状況理解してくれて
寄り添ってくれるのが1番の改善方法なんです。
ちょっと早く帰ってきて子供のお風呂とか入れてくれるのは大変ありがたい。
けど、「今日は早く帰ってきたからお酒飲ませてもらいます」と。
そうじゃなくて、私の話し相手になってよね。
いつも言ってる。私は大人と話す機会が減ったから話聞いて欲しいと。
なぜこんなに鈍感で気遣いができないのだろう。
だからイライラしてムカついてる。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ぽぽ
今度先に、じゃあ今日早く帰ってきてもらえたのでマッサージしていただきます。
と言ってマッサージしてもらいながら話聞いてもらう至れり尽くせりコースはいかがですか😚?
私たまーにやってもらってます!笑

きなこ
ご主人がお酒飲みながら隣に座って一緒に夫婦の会話する…ではダメですか?
仕事して帰って来て、わちゃわちゃ子供達をお風呂に入れて夕飯食べさせて寝かしつけて家事して…と怒涛の日々だと正直子供寝た後に酒飲まなきゃやってらんねー!の気持ちもちょっと分かります😅
主さんは授乳中なのかな?イケてるおつまみと何か美味しい飲み物を用意して夫婦で晩酌…にはならないでしょうか?✨
-
はじめてのママリ🔰
旦那側の貴重な意見、ありがとうございます😌
今度、自分の飲み物も用意して時間作ってみます。- 10月25日
はじめてのママリ🔰
それ最高ですね!
ありがとうございます、今度お願いしてみます😌
ぽぽ
至れりコースのあとは旦那に感謝の気持ちが溢れますよー❤️
晩酌もたまに(私はジュースですが)一緒にしてTV消して私が9割位で会話楽しんでます🥰