
コメント

みみ
質問の内容とは違いますが
今日から来年度の受け入れ見込みが出てますよ〜!
みみ
質問の内容とは違いますが
今日から来年度の受け入れ見込みが出てますよ〜!
「保活」に関する質問
nisaの額減らしたほうが良いでしょうか? 今、育休2年目で無給です。 無給になってから半年ちょっと経つのですが、2人目妊娠してから夫が残業しないで早く帰ってきてくれるようになったこともあり、本当に毎月の収支カツ…
不妊治療のため退職した元看護師です。 子どもが1歳半になったのと、そろそろ一旦ブランク埋めないとヤバいかな🥺という思いから、保活&就活しています。 3年専業主婦をしていたのですが、やはり働いていた方がなんとなく…
どなたか相談に乗っていただけませんか?😣 2人目妊活をいつから始めるか悩んでます。 (3人目の予定はありません) 2歳7ヵ月の女の子と夫婦の3人家族です。 今年で私31歳、夫35歳になります。 1人目を妊娠した頃に夫が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!来年度分見ました!!
去年の見込み表示と実際の受け入れ人数に差異がどれくらいあるか知りたいな〜と思い‥。なかなか厳しそうです。
みみ
なるほど…そういうことだったんですね💦
1歳児クラスはなかなか大変ですもんね💦💦