
コメント

☺︎
5ヶ月から服は握ってますが、いきなり離したりもします😂

ママリさん
眠い時はしがみつきますがそれ以外はキョロキョロしたりいきなり反ったり足バタバタさせたりします🤣
-
はじめてのママリ🔰
そんな感じですー!!
キョロキョロ周り見て落ち着きません!
でも眠い時頭はもたれてくるけどしがみつきはせずです😂- 10月26日

なっそん
下の子は5ヶ月くらいからしがみついてます!
なので、安定感あって持ちやすいです!
逆に、上の子はしがみつくとかあまり無い感じでこっちがしっかり持ってないと危ない感じでした💦未だにそんなにしがみつかないです😅
-
はじめてのママリ🔰
5ヶ月から安定感うらやましいです🤣💕
しがみつく、つかないも個性なんですかね😳
きっとこのまましがみつかないパターンです🤣- 10月26日

退会ユーザー
0歳の頃はうちは全然なかったです🤔
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😂気長に待ってみます😂
- 10月26日
-
はじめてのママリ
うちもしがみついてこないので心配しています...その後の様子を教えていただきたいです💦
- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
娘は抱っこ自体が好きじゃないらしく、今やほぼ抱っこせずに過ごしてます😂
ハイチェア乗せる時、手洗う時、ベビーカーのせるとき、などの短い移動くらいです😂
体もしっかりしてきたので、片手で抱っこで全然問題ないですが、がっつりしがみついてくる感はまだないですね😂
わざと体傾けたりしたら掴んでくるかんじはあります!- 3月3日
-
はじめてのママリ
そうなのですね💦
調べるとどんどん不安になってしまって💦- 3月3日
-
はじめてのママリ🔰
調べるといいこと書いてないし不安になりますよね😭
娘は抱っこ以外は気になることは特になくて、コミュニケーションは取れてるし抱っこ以外で甘えてくることも増えてるので大丈夫かなと思ってます🥹- 3月3日
はじめてのママリ🔰
服握るのかわいいですね🥰
いきなり離されるのはびっくりします😂
握ってくれるの楽しみにしときます😂