※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

明石医療センターでの出産経験を教えてください。アイビスマキさん予定だったが、体外受精のため総合病院を検討中。他の病院も調べたが…

明石医療センターで出産された方、良かった点悪かった点など教えていただきたいです。
本当は通いやすいアイビスマキさんにお願いする予定でしたが、
体外受精での妊娠のため何かあったときのために総合病院の方がいいとネットで見ました。
明石市の総合病院を調べましたが他に分娩をしてそうなところがなく…

コメント

まりり

良かった点しかないですよ☺️
超難産で赤ちゃんがお腹のなかで呼吸が苦しくなり、急遽会陰切開しました。
朝6:00だったんですが、小児科の先生も立ち会ってくださり、出産してすぐ飲んだ羊水を吐き出してくださりNICUへといきました。
その後もNICUで充分な治療をし無事退院し元気に育っております。

あれが個人医院だと命も危なかったと思います。
私は総合病院で本当に良かったと思っていますよ🎵
医療センターは看護師さんもみなさん優しく、お料理もとても美味しかったです✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    やはりそういうイレギュラーもあるのですね💦
    ここにしようと思います。
    お料理心配要素でもあったので嬉しいです!

    • 10月26日
わをん

上2人をクリニックで、3人目を明石医療センターで出産しました!
総合病院とは思えない綺麗さで(最近病室をリニューアルしたみたいです)、familiarと提携のお土産も可愛く、ごはんも美味しかったです♪医師や助産師さんも多く、何かあった時は搬送時間のロスなく超緊急帝王切開や小児科の処置が受けられるのは予後にも関わりますし大きなポイントかなと思います。また、個人院から搬送された場合は母子別々になっちゃうこともありますが、ここだとNICU併設なので大きな異常でない限りは搬送なく診てもらえて、すぐに面会できるのはいいところです。
私は院内助産を利用しましたが待ち時間なく、素敵な助産師さんも多くいらっしゃってよかったです!院内助産は健診や出産など基本的に助産師さんだけで進めてもらう制度で、健診で異常なく医師の許可があれば希望できます。3人目で最後の出産かもなのでバースプランを細かく書いたのですが、助産師さんたちが気持ちに寄り添ってくださり、とても満足いく出産となりました☺️この10月からは
デメリットとしては、個人院と違って融通がききにくいことですかね。上の子のことがあって退院日を早めたくても難しかったり(2人目の時は個人院だったので可能でしたら)、ベビーの体重管理やら体調やらで小児科管理やNICU・GCU預かりになってしまうなど(個人院なら少し小さくてもすぐ母子同室できる感じでも、ここだと難しようです)、丁寧に見てもらえるのは良いことでもあるのですが…!我が家は結果的に赤ちゃんを残して私だけ先に退院となってしまいましたが、母の退院後はコロナ禍で日に一度の面会しかできないのが辛いところでした😭

  • わをん

    わをん

    一部消えちゃったので追記を!
    この10月からは数年前からストップしていた無痛分娩も再開になったそうです☺️この辺りでできるのは、はまなさんだけだったので(といっても、濱名先生も元々明石医療センターの先生でしたが)、総合病院でも可能になったのはありがたいなと感じます。

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます。
    最近リニューアルしたのですね!それは嬉しいです。
    ご飯も結構心配していたので助かります。
    やはり体外受精の場合は胎盤の癒着があったりする可能性が少し高いようで
    こちらに決めてよかったです。
    下の方も院内助産のことを書いてくださったのですが、
    体外なのでもし院内助産とやらができなかった場合どのようになるのでしょうか・・・?
    助産師さんだけで進めることができず毎回必ず医師がつくので時間がかかる、
    みたいな感じの意味ですか・・・?
    (体外の人に多いそうなのですが未だ出血もあり不安も多いです)
    コロナ禍の弊害は結構どこでもありますよね。。
    無痛分娩の情報も助かります。
    西明石付近で調べたときに総合病院が3択しか出てこず
    そのうち2つは分娩すらしてないようで
    無痛はもうどこもしていないのかなと思っていました。
    初めてで不安が多いので無痛の選択肢は選べる方がいいですよね・・
    (といっても無痛でいいのか迷います)

    • 10月27日
  • わをん

    わをん

    健診は院内助産だと時間枠指定があるので待つことは基本ないですし、医師の診察と違って時間が長め(40分)なのでじっくりお話することができてよかったです✨ただ希望するにしても7ヶ月頃〜しか受けられなかったと思います。
    医師の診察だと原則受付順とかなので、前の人の診察が長かったり、急患対応など(特に産婦人科なので急なお産よくもあるせいか)でズレたりで日によっては結構待つこともあります。早い時はめっちゃスムーズなので、ほんとその日次第です。ただ、これは個人院でも同じだとは思うので、明石医療センターだけが特別ってことはないとは思いますよ☺️ちなみに院内助産でなくても、何週かに一度は助産師さんと健診でお話する時間もあるので、困ったことや不安なことなど相談できます。
    無痛の場合は、基本的に医師の診察での健診&計画分娩になるようなので陣痛促進剤などを使うことになるようです。メリットもデメリットもそれぞれありますが、結構遅くまで悩めるみたいなので(希望すれば8〜9ヶ月頃になってから無痛分娩外来を受診って形みたいです)、色々お話聞いてゆっくり考えてみられたらいいと思いますよ🍀 なんだかんだで胎盤の位置やら胎児の向きやら、また分娩中の異常などで帝王切開になっちゃうこともよくありますし、どんな形のお産になるかは分かりませんが、赤ちゃんもお母さんも元気に出産できることを願っています☺️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    院内助産は助産師さんとお話したりするのですね。
    今のところ出血が続いていたりもするので、医師の診断が必要かもしれません💦
    実際初診行きましたが、妊婦健診は2週間後スタートとなりました。
    (次は産科です。とも言われました。初診は婦人科?)
    無痛については遅くまで悩めるのはありがたいです!
    まだ何も分からないので💦
    なんとなくですが、いきなり産まれるの怖いので計画分娩がいいですね。。
    ありがとうございます🥺

    • 11月3日
Mama👶👦

1人目、2人目どちらも明石医療センターで産みましたが、私も良かった点しか思い浮かばないです🤔
強いて言うなら検診の時の待ち時間かな…て感じですが、助産外来だと完全予約制なので待ち時間ほとんど無いです👌
もし次があるなら、またお願いしたいくらいです🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    待ち時間はどこも基本的に長そうなので仕方ないですよね💦
    2時間とかですか、、?
    助産外来は、私も行くものですか??

    • 10月26日
  • Mama👶👦

    Mama👶👦

    初診とかでは数時間待ちは当たり前って感じでした😇
    助産外来は希望者だけです!希望してても医師の判断では許可されない場合もあります😭

    • 10月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    初診トータル1時間以上かかった気がします。
    待ち時間→問診→待ち時間→体重、血圧→待ち時間→尿検査、、みたいな感じで待ちが多かったです。
    次から短くなってほしいですが。。

    • 11月3日
はじめてのママリ🔰

私も医療センターでしたが、助産師さんやスタッフの方にとても良くしてもらい、とても幸せな入院生活でした✨✨なんといっても毎食のお料理が美味しかったですし、料金も周りで聞くよりも安かったです😊病院内にコンビニがあるのも便利でした🎶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    入院をしたことがなく(したくもありません)不安しかありませんでしたが、安心しました🥺

    • 10月26日
そらジロー

私も1人目も2人目も医療センターで出産し、良かった点が多いです。
1人目の時は院内助産でいけたのでそれほど待つことはなかったですが、2人目は体外だったので院内助産はできず(私は40歳での出産なのでそれもあります)待ち時間はちょっと長かったですが💦
でも助産師さんたちも優しくて料理も美味しくて満足の行くお産ができました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    院内助産があまり分からず調べたのですが、院内で産むかよそに行くかということですか…?
    普段の通院にも関係あるのですか?
    私は体外なのですが(32歳です)院内ではないのでしょうか、、?
    色々質問すみません💦

    • 10月27日
  • そらジロー

    そらジロー

    院内助産でも医療センターでの出産ですよ😊
    検診の時に助産師さんとじっくり話せたり、お産の時は基本的に助産師さんのみで進めたり、産後も母乳育児相談の日を設けられたり、とあまり医師が介入しないというスタンスみたいです。
    上の子の時は会陰切開せずでしたが、ちょっと裂けたのでそういう場合はちゃんと医師が縫ってくれました。
    でも下の子の時も助産師さんが主体でお産を進めてくれたので、医師はその場にいたとは思いますが会陰切開もせず、縫わずでそんなに院内助産と変わらないと感じました。
    院内助産は希望制なので希望しなかったら普通に毎回医師の診察、たまに助産師さんとの面談?話?みたいなのがあります。
    院内助産できるかはチェックシートみたいなのがあって、そこで既往歴や年齢や不妊治療などを書いて(年齢40歳以上なら+2点みたいな感じ)、何点以上あれば院内助産はできませんっていう感じだったと思います。
    体外だとお産の時に出血が多くなることもあるみたいてすね。
    私は特に問題なくスピード出産&安産でしたが、体外なかまは出血多量で大変だったみたいです。
    こればかりはその時にならないとわからないのでなんとも言えませんが、リスクがある場合は院内助産ではなく普通に医師が検診を行い、医師が立ち会っての出産になるんだと思います。

    • 10月27日
  • そらジロー

    そらジロー

    長々とすみません💦
    院内助産でもそうでなくてもいいお産になるよう願ってます😊

    • 10月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いえ、たくさんありがとうございます😢
    医師があまり介入しないシステムがあるのですね、初めて知りました!
    何かある場合は医師にも対応していただけるということで安心ですね。
    私は8週ですが未だに出血もあり、やはり出産の時に胎盤癒着などもしやすいと不妊クリニックの医師にも言われたので、医師の検診は必要なのかもしれないですね💦

    • 11月3日
はじめてのママリ

私は1人目個人病院、2人目明石医療センターで出産しました。
1人目が緊急帝王切開だったので、2人目は大きな病院がいいかなと思い、この選択になりました。

本当に、個人病院と変わらないくらい部屋も綺麗、料理もおいしいです!病院の院長?副院長?がすごい産婦人科に熱心で、分娩数を増やそうと一生懸命取り組まれてます。

帝王切開だったので、院内助産は無理で、毎回お医者さんの診察でしたが、安心で良かったです。
帝王切開の子どもは基本生まれたらNICUかGCU?に入って経過を見てくれます。産道通ってない分、肺が圧迫されず、肺に羊水が残って呼吸が浅くなったりするそうです。個人病院では難しいことかと思いますがとても安心です。

帝王切開後に、お腹閉じた後、移動式のレントゲンがやってきて、お腹のレントゲン取ってくれたのは驚きましたー!体内に器具とか残ってないか調べるためかな?そこまでしてくれるんだ!と感動しました。これも個人病院ならありえません。とても素敵な産婦人科だと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    1人目が帝王切開だと、2人目もそうなるんですよね、、?
    それで院内助産が無理ということですよね。
    私も不安要素が大きいので、お医者さんに診てもらいたい気持ちはあります💦
    何かあったときのためにしっかりしている病院ということで、安心しました。
    選んでよかったです!

    • 11月3日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうですね、帝王切開の既往の人は、2回目もなので院内助産無理でした!
    良いお産になりますように

    • 11月4日