![きゃあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5ヶ月のお葬式の服装について、80サイズのロンパースにグレーのベストを合わせるのはいかがでしょうか?他の選択肢は限られていますが、客観的には明るい色味のベージュが気になるかもしれません。
もうすぐ5ヶ月の下の子のお葬式の服装どう思われますか?
上のロンパースを持ってるんですが蝶ネクタイを外してグレーのベストを黒のベストに変えてみました。
ベストは80なので少し大きいですが…
他のロンパースなら紺に白のアニマル柄(あまり目立ちはしませんが…)しかなくて💦
客観的にどう思われますか?
ズボンのとこのベージュが明るいですかね💦
主人の祖父です。
- きゃあ(2歳8ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お祝いの席のお洋服に見えちゃうので、お葬式なら暗めお色の普段着でいいと思います🥹!
![日月](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
日月
5ヶ月なら、そこまで気にしなくても大丈夫じゃないでしょうか。
着慣れてない服で行って、居心地悪くて泣き続けてしまって、大切なお別れができないより、着慣れている服の中で一番シンプルな服を選ばれるのが良いと思います。
-
きゃあ
自分の方の親戚ならあまり気にしないんですが主人の方なのでどうしようかと…
それが暗い色でシンプルなのがなくて…
ロンパースとなるとなかなか😢- 10月25日
-
日月
ご主人の方だと気にしちゃいますよね💦
もし暑くなってすぐ脱がせてあげられるなら、下の組み合わせで良いと思います。- 10月25日
-
きゃあ
そうなんですよ💦
結婚式でしか会ったことのない親戚が殆どなので💦
ベストはすぐに脱げますが脱いでしまうと上が白下がベージュで明るくなってしまいます😢- 10月25日
-
日月
先日、祖母が亡くなった際には、急いでバースデイと西松屋、ユニクロ、GUをはしごしたの思い出しました😭
グレーのロンパースを今から買い足して、お葬式までに乾かせそうならそれを着せるのもありかもしれないですね💦グレーなら今後も使えるので。- 10月25日
-
きゃあ
私も上の子の服を買わないとなので今日バースデイと西松屋に行きます😭下の子のものもあるか見てみます!
グレーでもダークグレーとかの方が良いですよね?柄はなくてワンポイントくらいですかね💦- 10月25日
-
日月
ダークグレーや紺で、ワンポイントくらいまでが無難ではあると思います。
ただ、お葬式って準備期間のないものなので、ど田舎の長男!本家!とか気にし過ぎなご家庭でない限りは、落ち着いた、視覚や悲しい気持ちを邪魔しない服装で行かれれば大丈夫ですよ😄- 10月25日
-
きゃあ
なるほどです😭
たぶん厳しい家柄ではないので大丈夫だとは思うんですが…
なるべく目立たない地味めな服見てみます!- 10月25日
きゃあ
アニマル柄は良くないとあったのでその他暗めの色がなくて💦