息子の発達がゆっくりで、幼稚園に落ちた場合の対応について知りたいです。幼稚園での週1の教室と療育を併用して様子を見、年中入園を試みることもあるそうです。
【幼稚園に落ちた場合】
ご存知の方がいましたら教えていただきたいです。
息子は発達がゆっくりです。
来月、発達検査の予約を入れている段階でどの程度の発達度合いかはまだわかりません。
幼稚園に落ちた場合はその後どのように動かれるのでしょうか。
幼稚園の説明会時に相談すると、
「幼稚園の週1の教室と療育を併用して様子を見て年中入園を試みる人もいる」と言われました。
今まで同世代の子どもと関わる機会もなかったので幼稚園で色々と体験できたらと思いましたが、子どものためにはそうではないのかもと思い質問しました。
(考えるのが遅い!は控えていただけたらとありがたいです)
- こじ(1歳3ヶ月)
コメント
🐬
発達が遅く、発達相談や親子教室等に通っていました。
幼稚園に落ちる、とは面接があるタイプの幼稚園でしょうか?
私の場合は不安だったので二、三園回って「発達が遅い子でも受け入れてくれる」というよりは「発達に遅れがあり特性がある子に対応してくれる」園を選びました。(受け入れはするけど「ついてこれないかもしれない」「そういう場合は転園を勧める」と言った園もありました)
どうしてもその幼稚園が良いなら、別の園で療育と併用して通って、年中で転園等も私だったら考えるかもしれません。
息子さんに合う場所が見つかりますように☺️
あいう
子ども園で働いてます。
確かに幼稚園は入園拒否できるため落とす話はよく同じ職種の友達からききます。
診断がつくと受け入れ不可の場合は落ちます…
ただ、落ちた場合に関してはお母さんがどうしたいか…ですよ◡̈♥︎
①どうしても年少からいれたいから受けいれてくれる園を探す
②小学校入学まで、療育一本にする(療育に週3〜5通う)
③落ちたところがあきらめられないから年中でまた申し込む(年中でも落とされる可能性あり)
④加配をつけてもらえる幼稚園を探し、年中からはいる(年少の間は療育)
⑤年少の間は家庭保育。
年中から入る
だいたいこの辺りになると思います!
お母さんがどうしたいか?だと思います
-
あいう
ただ年中からの入園は引っ越し等がなくて定員いっぱいだと募集自体がない場合もあります( Ĭ ^ Ĭ )
- 10月25日
-
こじ
コメントありがとうございます。
細かく書いていただきありがとうございます。
周りに聞ける人はいなく、ネットを見てもよくわからず、今後が見えないことに不安でした。
調べると2年保育の公立幼稚園が通える距離にあるので選択肢が見えてきました。
希望の幼稚園は上の方への返信にも書きましたが、少し不信になってしまっているので時間が無いですがよく考えてみます。
幼稚園なり療育なり出来れば息子にとって親以外の場所で過ごす経験をして欲しいので、まずは幼稚園の面接や発達相談とひとつずつ進んでみます。
いくつかの選択肢が知れたことは大きいです。
ありがとうございました✨- 10月26日
こじ
コメントありがとうございます。
お受験ではなく、通常なら形だけのものでほぼ入れるような面接です。
受け皿が広い幼稚園で教育系というよりそれぞれの個を尊重するみたいな感じでうちの子が通えるかなと思い説明会に行きました。
引越しをしたためプレは別の園で行っていて、そこでは見た感じは入れると思うと言われたので安心してしまっていました。
万が一を想定してアドバイスとして言ってくれたのか、遠回しに拒否されたのでは?面接もまだなのに悲しいななどと悩んでしまいました。
時間は少ないですが息子に合うところを見つけられるようにがんばります。
ありがとうございます✨