
コメント

ぴよ
8月にコロナになった時は、土日を含まない状態で5日ほどで入りました💦
元住友の営業をやってたんですが、コロナの関係で普通の給付が5〜10日ほどかかることが多かったです💦
今請求されてどのくらいでしょうか?
請求の仕方によって時間がかかることもあります!

ゆき(o^^o)
喘息ですが、3から4週間かかるといわれました。
ぴよ
8月にコロナになった時は、土日を含まない状態で5日ほどで入りました💦
元住友の営業をやってたんですが、コロナの関係で普通の給付が5〜10日ほどかかることが多かったです💦
今請求されてどのくらいでしょうか?
請求の仕方によって時間がかかることもあります!
ゆき(o^^o)
喘息ですが、3から4週間かかるといわれました。
「お金・保険」に関する質問
メットライフ生命の5年ごとのお祝い金付きの医療保険に加入されている方で、コロナの給付金請求された方居ませんか?? 7月にコロナになり、お盆前に保健所からもらった療養期間証明書と一緒に請求書を送りました。た…
コロナ陽性で自宅療養なのですが、医療保険の給付金請求をする予定なのですが、必要なものありますか? 証明書?みたいなのは請求をしないといけないのでしょうか? 福岡です。 ちなみに加入している保険は、県民共済,…
5月末にコロナにかかり、やっと自宅療養証明書が届きました。 子供がコープの1000円の保険に入ってるので申請しようと思うのですが、ネットから給付金請求した方いますか? やっぱり郵送より入金されるの早いですか?
コロナで医療保険の給付金請求された方、書類発送から何日ぐらいで振り込まれましたか? 書類到着の翌営業日から5営業日以内という事は認識しているんですか、保険会社も保健所のようにコロナの請求が多くて通常より遅く…
お金・保険人気の質問ランキング
r
なかなかと言ってもまだ週間なんですけどね💦
調べたら1週間ぐらいと書かれていたのでコロナの影響で遅くなってるのかなー?と疑問に思ってて🤔
ぴよ
圧倒的コロナの関係です💦
自宅療養でも住友はおりるので、すごい件数なんだと思います😂
書類で請求されたり、
営業さんに頼むと給付の係までに届くのに+1〜2日はかかるので、長くて2週間と考えた方がいいかもしれないです💦
r
営業の方が家に来てくれて申請をしたので郵送よりは早いかな?って思いましたが、やはりコロナの関係で遅くなっているんですね(¯―¯💧)
もうちょっと待って来なければ1回連絡してみます💦