
子どもが小規模保育園に通っており、育休中で午前だけ仕事をしています。土曜日の登園が好ましくないと園から言われ、仕事のために土曜日に預けたいと伝えたところ、職員がいないため休むように言われました。園の都合でシフトを変えることができず、イライラしています。
子どもが小規模保育園に通ってます。
現在育休中ですが、午前だけ仕事に行っています。
産休、育休に入る前からなんですが、土曜日の登園があまり好ましくないみたいで。
来月、土曜日に仕事があるのでその旨園にも伝えたんですが、その日は出勤できる職員がいないので休んでほしいと言われました。
仕事で預けるのに、園(職員)の都合でシフトを変わってもらうわけにはいかず、思うことが積み重なりもうイライラです😵💫💨
※批判のようなコメントはご遠慮ください。
- いないいないばあ
コメント

よちこ@内職始めました💧
保育園の管轄は保健所ですか?
市役所ですか??
管轄の役所にお話されてみてはどうですか??
職員の都合で預けれないのは、だめなんじゃないでしょうか🤔
いないいないばあ
コメントありがとうございます!
市役所です😵💫あと1年は通う予定なので、もうめちゃくちゃ腹立ちます💨
よちこ@内職始めました💧
今後も預ける予定なのであれば、市役所に電話して相談されるといいいと思います💡
職員の都合で保育園が休みだと困る!とはっきり伝えていいと思いますよ😄