※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
お金・保険

支払いが多くて困っています。主人の収入では生活できず、貯金も底をつきました。支出を減らす方法がわからず、家賃も引っ越し費用もない状況です。

なんだかもう支払いが多すぎて病みます。
貯金ももうなくなりました。
支出みてください😭

家賃 67000(ガス代も込み)
車保険 25000
車ローン 85000円(2台分)
携帯代 58000円(電気とWiFi代も込み)
保険 3万円
借金返済 43000円
子供習い事 2万
国保 36000円
税金 18000円

その他の支払い等で毎月48万も支払いがあります🤮

主人は個人事業主で毎月お給料が50万ほどなので
支払いしたらもう生活できず、私の独身時代の
貯金を切り崩してましたが、もうそれもありません。

車2台必須の田舎なので売れません。
保険が高いかなと思うのですが主人が現場仕事なので
万が一を思うとなかなか額を落とせなくて…
保険は一応積立型です。

もうどこをどうすればいいか分からなくて
泣きそうです。
家賃が安いところに引越しするお金も
もうないです。

かなりナイーブ状態なので厳しいお言葉は
お控えください😭
どなたか優しい方、アドバイスください。。

コメント

K(25)

まじ全部高いですよね〜

ほんとにお金かかりすぎて病みますよね〜
ほんとに あたしも 貯金もないのでほんとに悩んでます

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    やばくないですか😭😭
    もう車も全部売りたいです😭
    あたし貯金とも言えない、口座の中にあと10万しかなくて
    次の月末で全部なくなります。。
    もうどうしたらいいのか😭
    主人も頑張って働いてくれてるのですがなかなか収入が上がらなくて。。
    Kさんは働かれてますか?

    • 10月24日
  • K(25)

    K(25)

    一応正社員ではありますが
    育休中で 今回で辞めるか働くか迷ってます😭😭😭😭

    • 10月24日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    育休中なんですね!!
    私も仕事探そうと思っていろいろ見てますがやっぱり条件いいところは難しいので
    正社員羨ましいです✨

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

車の保険と携帯代が一般的な金額と比べると高くないですか?

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    車の保険2台分なのですが高いですか??
    みなさんどれくらいなんでしょうか、、
    携帯代は主人も私も1万ずつぐらいで電気とWiFi代も込なのですが
    電気代が2万ぐらいいくときもあって…高すぎですよね😭

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢にもよりますが、私はミニバン乗ってて車両保険や弁護士つけても年で3万しないです。夫は若干等級が低くて、車両保険なしでそれでも年3万くらいです。
    携帯は格安にすればすぐ済むことですね。
    電気代も、戸建てで特に節約してませんが2万もいくことはないです💦

    • 10月24日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ええ!すごい安いですね!
    車の保険は明日すぐ問い合せます💦
    うちも特にエアコンつけっぱなしとかないのにその値段で…😱😱

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢や等級にもよりますね☺️あと、私はネット保険にしてるので!
    事故したことがないので対応がどんな感じかはわからないんですが、とはいえ年間20万越えはあまりに高いのではと思います💦
    SUVも個人的には子持ち世帯には不向きだなーとは思います。私は毎日子供2人乗せるためにミニバンですが、夫は1人で通勤に使うだけなのでちっこい軽です😅

    • 10月24日
ママリ

我が家は電気代、WiFi、携帯(機種代込み)2人あわせて
30000円くらいですので、高いなと感じました😭

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    携帯は基本料金8000円です。
    電話とWiFiが高いんですかね😭😭😭

    • 10月24日
deleted user

車保険、生命保険、携帯代高いですね。
見直せると思います。
我が家は車2台で12000円です。
旦那の車は現行車なので車両つけてて、私のは型落ちなので車両なしです。対人対物無制限、弁護士特約もついててこの金額なので、25000円はかなり高いと思います。

携帯代は1台2千円ちょいなので、電気Wi-Fi込みでもそんなにいきません。
生命保険も1万6千円です。
借金返済中で貯金も無くなってるのに習い事なんてしてる場合じゃないと思います💦😢
その他の支払いが10万あるみたいですがこれは何ですかね?💦💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    高いですよね😭😭😭
    どちらも車両つけてたので
    車両外します💦
    携帯代2000円ってなんでそんな安いんですか?😭
    いやほんと、習い事辞めさせないといけないかなと今考えてました。。
    カードで衣類や食品買ったのでそれの支払いが7万ありました😭
    それも高すぎますよね…
    まずそもそも節約がかなり苦手です。

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    格安だからです!ワイモバイルで契約してます〜Wi-FiはSoftBankで、携帯割引が2台分つくので、Wi-Fiも安くなってます。
    衣類と食費だけで7万ならちょっとお高めかもですね💦
    お子さんが大きいので食費もかかってくると思いますが、、我が家は1週間1万円で、1ヶ月4〜5万です。
    例えば食費は1ヶ月5万5千円にする!6万にする!など、自分達のできる範囲で金額を決めて、1週間分まとめて買う、1週間の献立も買い物前に決める、をすれば意外と金額通りできますよ!

    • 10月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    どちらも車両外すのは危険ですよー、事故った時、買い替え全額負担になりますよ!
    使用頻度の高いほう、もしくはもう古い車で直す価値もない車なら外すべきです!

    • 10月24日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うちも携帯も見直します😭
    食品の節約は必須ですね💦
    日曜日外食しちゃうので辞めないといけないです。。
    車両保険は旦那のボロだけ外します😱

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

携帯を格安に
保険は積立ではなく掛け捨てに
習い事はやめる
ちょこびさんもフルタイム正社員で働いて、子供達を扶養に入れる

ですかねー。
車ローンと借金返済がいつ終わるのかですが終わるまで辛抱ですよね😔

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    積立だとお金が貯まるかと思って積立にしてたのですが
    やめた方がいいですか?
    ごめんなさい。ほんとに私無知すぎて…😭
    上の子が幼稚園なので保育園に変えないといけませんが
    働かないとやはり厳しいですよね。。

    車ローンは1台はあと半年で終わりますが
    主人が独身時代にした借金返済は先が見えません😭

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    積立だとお金は貯まりますが保障に対して掛金が大きいので現金貯金ができない状況ではするべきではないです!
    それよりも掛け金を抑えて現金貯金に回すべきです。
    働かないと厳しいと思います😔

    下の方のコメントも見たんですが、ご主人のSUVは売って安い軽をローンで組むとかしたら抑えられる気がしました!

    • 10月24日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    なるほど😭
    保険変えます😢😢😢
    今日主人にSUVを売ることを相談してみます。

    • 10月24日
ママリ

やはり削れるとしたらスマホ代、車保険でしょうか…。

我が家は格安SIMでスマホ2台で5,000円です!
Wi-Fiが5,000円位です。

車保険は夫の車(ミニバン)8,500円位、私の車(軽)で6,500円位だったと思います💦もう少し安いかも…?

ちなみに、お車、かなり良い車に乗っているように感じますが、気のせいでしょうか💦?

車のローンも多いように感じます😣
貯金が貯まるまで、今の車は売って、安い中古車でなんとか…なりませんかね🥺?

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    そうですよね…基本料金8000円なのですがまだ下げれますか?
    車は車両外します😭

    車は2台とも普通車で一台はSUVです😭
    主人が独身時代に買った車でかなりいい車です。
    そのローンが毎月6万あります😱😱
    ちょうど査定に出してみたら売ったら差額で30万はあるらしいのですが、30万で買える車はなかなかないですよね…

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    基本料金8,000円は、スマホですかね??
    全然下げられますよー!
    もしドコモでしたら、ahamoに変えるのはめっちゃ簡単です☺️自宅で出来ますよ。
    キャリアメールが使えなくなりますが、貯金が底をつきそうな今、あまり贅沢は言ってられないかと😭
    ご主人が、嫌がらないかがちょっと心配ですが😣(偏見でゴメンナサイ、私の友人にも多いのです、格安SIMにするの嫌がる旦那さん💦)

    私は楽天モバイル2,000円、夫はahamoで3,000円です☺️

    • 10月24日
  • ママリ

    ママリ

    旦那さんの車、月60,000円のローンキツイですね😭
    旦那さんの車売って、30万円を頭金にして、中古の普通車にしちゃった方が良いかもしれません!
    月々の支払い一万円代くらいになりませんかね??🥺

    • 10月24日
ぺーこ🐻💜💚

わたしもお金なさすぎて、先月と当月の保険料払ってなくてハガキきました💦😂
借金返済できたらその分違うところに回せるし、車のローンも返済し終わったら貯金できそうですね!!
あとは保険で積立から、掛け捨てにすれば多少は安くなるし解約金でカムバックするお金が手元に戻るのかな?!と😵💦

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    うちもそんな感じでなにかしら督促届きます。😭
    借金返済とローンがかなり大きいですが払い終わりまでまだ5年ぐらいかかります😭
    解約金で一瞬食いつなぐのも奥の手かなと考えてました…😭
    もうほんと火の車、自転車操業で貯金が一切できずストレスやばいです。。

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

個人事業主って大変ですよね…
我が家も同じ感じです😮‍💨
現場仕事ですがほんとに必要最低限の
保険しか今は入ってないです💦
あるかないかわからないものに
お金払う余裕がないです😅
車の保険も高い気がします!
我が家はミニバンと軽ですが
2台で15,000円でミニバンのみ
車両保険つけてます!
格安スマホってほとんどスマホ
いじらない人なら2,000円くらいで
済みますがそれなりにSNS利用するなら
そこまで安くならないです💧

個人的には保険類は見直した方が
いいと思います!
保険見直し本舗とか行くといいですよ☺️
あとは習い事をどうするかですね!
私は旦那の収入だと支払いで
消える月があるので深夜のパートを
始めました。
同じく節約が苦手なので収入を
増やすことにしました🤣

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    同じ感じの方が見えて心強いです😭
    個人事業主大変ですよね😢
    ボーナスもないし…😢
    やはり保険見直すべきですね✊
    スマホ、主人も私もいじるので2000円とかにはならないかもですね🥲

    保険全部見直してみます!!
    習い事は辞めさせないといけないかもです😢😢

    私もほんとに節約が苦手すぎて😢😢
    今までいろんなこと試したのに無理でした。
    差し支えなければ深夜のパートってどんなお仕事ですか?
    私も働かないと、収入増やさないと、やばいです🤮

    • 10月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ボーナスの時期や税金関係の話に
    なるとほんと会社員羨ましく
    なりますよね…😭

    ファミレスですよ〜☺️
    週2.3ですが月に5万くらいの
    収入にはなってます😂

    • 10月24日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ローンも組みずらいし😭
    私が正社員になるしかないかなと思ってるのですが
    なんせスキルも資格もなくて…

    ファミレスですか!
    私も深夜バイト探してみます!

    • 10月24日
初めてのママリ🔰

めっちゃ分かります…私もカツカツでどうやって生きてけば…って毎日頭抱えてます😞なるようになる精神の旦那にはもう少し頑張って頂きたいところ…なるようにならないから困ってるんだけど!?って感じですよ…

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    全く同じです😭
    うちの旦那もまさにそれです😭
    ほんとどーすればいいのか
    ストレスやばいですよね…

    • 10月24日
RK☆Sky☆RK ○

車関係が高い気がします。
どんな車でどの状況でのローンなのかわかりませんが😭
あとは携帯代を格安にして1台2.3千円とかにできると思います😫
借金の返済、少し額変えてもらえたりできたりしませんか?

うちもカツカツで貯金切り崩してやってます。
できることは携帯代、保険見直し、あとは現金化してクレジットカードなどやめてます😭
物価も上がってるしキッツイですよね😭

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    車関係やはり高額ですよね。😭
    SUVが一台あるので売ることを打診したいと思います!
    借金は利息なしでこの額らしく、もうこれ以上安くならないようです😢

    クレジットカード💳今月7万きちゃいました。
    私も使うの辞めたいと思います。
    食品の値上げもかなりキツいですね😢
    保育園も預けられないし
    どうすればいいか分からなくて😢

    • 10月24日
  • RK☆Sky☆RK ○

    RK☆Sky☆RK ○

    借金は頑張るしかなさそうですね。
    収入に対して乗ってる車があってないのかなーと感じます‼️
    あとは減らすのも限界があるので収入を増やす‼️
    保育園がだめなら深夜とか早朝など。。
    私は夜、21時カラ1時で働いてましたよ😭

    • 10月24日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    ですね😭😭😭
    収入増やすしかないです。。
    夜はどんなお仕事されてましたか??

    • 10月24日
はじめてのママリ🔰

見直せるのは携帯代位だと思います💦格安スマホにすると数千円に収まると思いますが、現在も端末本体の支払いが残っているようでしたら、そちらの支払いは別途必要になってきます💦💦

正直、家計を圧迫している大きな原因は車のローンと借金返済だと思います😭これらは減らせないと思いますので、節約よりも収入を増やす方が効果的だと思います。奥様が働かれてないのなら、パートで10万くらい稼いだら少し楽になるかな?という気がします。(翌年の国保料が少し上がってしまいますが…)それか、もうフルタイムでガッツリ稼ぐかですね💧

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    携帯は本体価格残ってます😭😭😭

    収入増やすしかないですよね…
    上の子が幼稚園なので
    保育園に変えて、下の子も保育園に入れて、新しい仕事見つけないとです。。

    • 10月24日
ポポラス

具体的に書きます。

携帯は大手ですよね?
auならUQ
docomoならahamo
ソフトバンクならワイモバに変えた方が良いです。電波はどっちも同じなので、田舎とか関係ないです。メインの大手が使えてるなら通じるエリアです。
最良ではないですが、もう貯金ないならとりあえず通信環境変わらずかつ早急に変えられるサブブランドをオススメします。機種代分割残っててももちろん変えられます。分割だけ今まで通り請求されるだけなので。

車ローンがえげつないですね。。車保険は、うちの年間より高いです🤣

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    SoftBankなのでワイモバに変えます😭😭😭

    車も売るしかなさそうです。。

    • 10月24日
ママリ

借金はなんの借金か分かりませんがそれでカツカツになるのを分かっていて子供に習い事させているのだから仕方ないと思うのは私だけでしょうか?💦

保育園入れれないならコンビニなど夜勤で働くしかないと思いますよ😭

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    借金は主人が独身時代に作った借金です🤦‍♀️
    習い事辞めさせたほうがいいですよね…
    保育園が上の子の幼稚園の兼ね合いで無理そうなので
    夜働きに出ようと思います😢

    • 10月24日
はちぼう

家計だけ見ると保険もしっかりかけておられるし、しかも積立だし、携帯代も特に節約されてる感じもないし、習い事もしっかりされているし、良くも悪くも高所得者なんだろうな〜と思わせますね。
色々身の丈にあっていないように思います…🥹
変更点はみなさんおっしゃっていることと同じですが、携帯代、保険代はまず減らせると思います。

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    身の丈にあってないですね😭
    貯金切り崩して成り立ってたのですがいよいよ貯金もなくなりました。
    私が働いてたときの感覚のままだったのがダメですね…

    • 10月24日
  • はちぼう

    はちぼう

    今気づけたことが素晴らしいと思いますよ!改善点を1つずつクリアしていったら良いと思います!

    • 10月24日
deleted user

携帯代と車のローン高いですね。
我が家は、電気・Wi-Fi・携帯合わせても2万です。
携帯は格安SIMです。
車のローン、ローン組み換えで安くしたらどうですかね?
それか2代とも普通車との事なので、一台売って、その30万を頭金にして、軽自動車に替えるなどした方いいと思います。

あとは、習い事は別に無くてもいいのでは?と思いました。