
おかずの範囲について悩んでいます。皆さんはどこまでおかずにしますか?おかずとして出すものはありますか?
どこまでおかずになりますか??
実家にいた頃、コロッケ、おでん、焼きそば、肉じゃがなどおかずになっていましたが義家族と同居するようになってから全部おかずにはならないと知りました😅 焼きそばはおかずにはならないだろうけど、ラーメン+ご飯みたいな扱いなのかな〜と思っておかずにして食べていました(笑)
あまり関係はないと思いますがちなみにシチューもカレーのようにご飯にかけて食べていました!
皆さんはどこまでおかずになりますか?また、これおかずに出してるのうちぐらいかな?と思うものありますか?
- イ(3歳2ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

🥖あげぱんたべたい🥖
コロッケ、おでん、肉じゃがはおかずじゃないんですか!?😳❕
焼きそばは主食ですね👏👏
シチューは一応汁物として出してました🤣
義実家同居経験有りです。
シチューもカレーみたいにご飯にかける派は私だけでした🙋♀️

はる
コロッケ、おでん、肉じゃがはおかずとして食べています。
焼きそばは主食として、休日のランチに作ったりします。
シチューはごはんにかけて食べた事ないですが、かける人もいることは知っています。
-
イ
私も焼きそばは麺単体で食べることもあります🙆♀️
焼きそばの日には他におかずを用意しますか?- 10月24日
-
はる
焼きそばの時はシューマイとかナムルなど中華系のおかずを用意することがあります。
- 10月24日
-
イ
中華系のおかず!良いですね👏✨いつも悩むので是非参考にさせていただきます🌸
- 10月24日

ママリ
コロッケ、肉じゃがはおかず
焼きそばは主食
おでんは、、つまみ?笑
ですかね🤣
-
イ
おでんはつまみ!大人になった今だからこそわかります😂辛子、柚子胡椒をつけて食べると美味しいですよね💞
- 10月24日

退会ユーザー
コロッケ、おでんはおかずにはならないというか
お米は進まないのでサイドメニュー的な感覚です✨
焼きそばやパスタ類も晩御飯に出すことはほとんどありませんね🍀
肉じゃがはおかずですが、副菜類や魚焼いたりとかも出します!
シチューもご飯にかけないし、おかずより汁物って感じです♪
-
イ
なるほど!メインではなく副菜なんですね🍢
肉じゃがはおかずにならないと旦那が言うので調べてみたら、煮物の甘い感じやじゃがいもとお米は合わないという人がいるらしく😮❗️私もそれを聞いてから肉じゃがの日には他のものも作るようになりました🌸- 10月24日

もあきゅん
私からすると全部おかずです😆
お好み焼きもおかずです。
でも旦那にお好み焼きと焼きそばはちがうと言われました😵
-
イ
関西圏の方ですか??
関西圏では粉物もおかずになると聞いたことがあります👀私は関東に住んでいますがなぜか焼きそばがおかずに出てきてました(笑)- 10月24日
-
もあきゅん
中国地方です😊
- 10月24日
-
イ
お互いに関西圏では無いんですね😂
- 10月24日
-
もあきゅん
そうですね😂
- 10月24日

ままり
実家だとコロッケ、おでん、肉じゃがはおかずです。焼きそばは休日のお昼ごはんとかで主食として食べる感じで、おかずや夕飯としてでたことはないですね🤔
今はと考えてみましたが…ここにあげてあるコロッケ、おでん、焼きそば、肉じゃがは旦那が好きでないので、結婚してからは献立に並べてない料理です。
シチューも好きじゃないというので出したことないです。
好き嫌いないと聞いてたのに、嫌いじゃないけど好きじゃない料理多すぎて騙された気分です😂
イ
義母曰く、コロッケはおやつ感覚だからおかずでは出さないかな〜と😅おでんはなんとなく分かりますが(実家ではおかずにして食べて最後汁ひたひたのご飯でズズッと食べてました🤤)肉じゃがは旦那曰く副菜だからおかずではないと😥
焼きそばはもちろんご飯なしの麺単体で食べることもありました🙆♀️
私も同居してからシチューは汁物扱いなのを知りました(笑)