
注文住宅を建てる予定で、リビングから庭につながるプライベート空間を考えています。ミキティ家のようなデザインを参考にしていますが、圧迫感がないようにしたいです。同じような経験がある方からの情報を求めています。
家を注文住宅で建てる予定です。
ハローミキティチャンネルの
あの家がいいなぁとおもっています。
リビングからの窓が天井から出ていて
リビングの目の前がお庭になっていて
芝生?もあったり
外からは見えないように壁みたいなのがあって
(ミキティ家のように遮るものが壁だと圧迫感があって日も入らなそうなのでそこはもう少し圧迫感ない方がいいんですが)←何かあったらおしえてください。
こんな感じ(写真)にしたいと思っています。
同じようにお考えの方や
リビングから外へつながるプライベート空間がある
お家を建てた方
何か情報がある方は教えてください。
やめた方がいいよ。おすすめだよ。など何でもOKです。
- さおちゃん(3歳9ヶ月, 6歳)

さおちゃん
こんな感じのリビングから
つながりのあるお庭が欲しいです

R4
コの字型の家が良いのかなと思います🙌💗
コの字間取りとかで調べたら出てきますよ😊
違ってたらすみません💦
-
R4
ネットからの拾い画ですが、こんな感じですかね?
- 10月24日
-
さおちゃん
こんな感じの家希望で😭が旦那に却下されました。
羨ましいでせ😊- 10月24日

はじめてのママリ🔰
まだ建設中ですが、大型の掃き出し窓、ウッドデッキ、庭でその先に木目の高めのフェンスをつけます。
大型の窓は天井からすぐ窓にしたかったのですが、叶わず天井から10cm下から窓です。
通常よりはハイタイプです。
横幅も大きいタイプです。
天井からだとカーテンレールは埋め込みになると思います。
カーテンの値段も施工費も高くなる、窓の開け閉めが重いのがデメリットですかね。
でもステキですよね❤️
私はカーテン高いけどハイ窓にして後悔なしです!
我が家の土地は新興住宅地で土地のギリギリに高い壁を立てるのは禁止でした。
なので境界から2mくらい下がったところにフェンスです。
目隠しをしっかりする場合はそういった約束が土地についていないかもチェックが必要ですね💦
南向きに道路が面した土地なので目隠しが大変でした。
土地の向きや形にもよるかもしれないですね。

さおちゃん
まさにそんな感じがいいです。木目の高めのフェンス良いですね😊
わたしもリビングから見える景色が欲しいのでママリさんと同じようにしたいです😊
大きい窓も憧れます。
ちなみにハウスメーカーはどこになさいましたか?
新居楽しみですね😊

はじめてのママリ🔰
ハウスメーカーは地元のメーカーなので、全国規模の大手ではないです💦
外構はハウスメーカー経由よりも自分で探したところの方が安かったので別で頼みましたよ😊
-
さおちゃん
なるほど。ありがといございます😊
- 10月25日
コメント