※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡
子育て・グッズ

明日で生後9ヶ月になる娘がいます。離乳食は6ヶ月ではじめ、もっぱらBF…

明日で生後9ヶ月になる娘がいます。
離乳食は6ヶ月ではじめ、もっぱらBFに頼っています。
BFでもほぼ食べてくれず、
手作りもしてみましたが、全然食べなくて🤣

上の子たちもいるし、離乳食は頑張らなくてもいいや
って気持ちでいたのですが
さすがに食べてくれなさすぎて…
卵も黄身を少しあげたくらいで全然進まないし
食べてくれるのはミルクパン粥と、瓶のチキンライスのBFだけです😅
どうしたらいいものか…
授乳回数は5-6回で夜間も授乳してます。
椅子に乗せても立ち上がるし上の子たちに気をとられて
本当に食べてくれなくて悩んでます…

離乳食のストックをつくるのは苦手で
これだけ食べとけばいい!みたいな炊き込みご飯とか
そういうの何かないでしょうか…🤣

コメント