

yu
もちろん離婚する気はありません。
マイホームを買うためもう契約間際の状態だったり妊娠中だったりで正直頭が整理できません。。

a.
パワハラのある職場なのかな?
せめて次を見つけて辞めてくれると主さんからしたら助かりますよね💦
お腹に子供もいるなら離婚は考えられないかと思います。
いい仕事がすぐみつかるといいですね(^^)
-
yu
私のおじいちゃんも旦那と同じ系列で働いており、早くに病気で亡くなりましたがおばあちゃんは、仕事が原因で病気になり病院も行く暇なく働かされて亡くなったとよく言っていました。
昔からそのような会社なんだと思います。
そんなところ辞めて旦那がもっと楽しく働ける場所の方が、今しんどくてもいいかなと思いました。- 12月20日

techmick
私だったら、の話ですが…
離婚はしない。そういう事も含めて乗り越えるつもりでいるから。
(yuさんもきっとそうなのでしょうね、だから悩んでるんですよね)
旦那さんには今の仕事辞めてもらう。
鬱になってひどくなったらもっと困る。
離婚を切り出すくらいツラくて悩んでたなら速攻辞めさせる。
その代わり生活は困るだろうから、ひとまずバイトでもいいから代わりの仕事を一緒に探す。
自分も在宅やらなんやらできる事を考えて実行する。
マイホームか…それはつらいですね…
でも、どんな素敵な家でも旦那さんが暗い表情して帰ってくる家なんか、私だったらいらない。
マイホームはまたいつでも買えるし、今回契約しかけた家も縁がなかったと思って諦める。たぶん、すごく惜しいと思うけど。
身内に援助してもらえそうなら、当面の生活費は頼めるかと思いますが、双方のご両親には相談できそうですか?
-
yu
そうですね✨
私が支えてあげないと、旦那潰れちゃいますね。。
マイホームはいつでも買えますもんね。
仕事なら私が一時的でも頑張ればいいですよね。
旦那が楽しく働ける場所を見つけて働いてもらうことを優先します。- 12月20日

kanya6
うちも転職してすぐに仕事辞めました(´;Д;`)
しかも子供生まれてすぐ転職の、2か月後、退職…ホントに頭の中パニックですよね…
うちの旦那は転職先の上司からの嫌がらせ…言ってもいないことを言ったなど言われたり…で試用期間内に辞めました!
離婚する気はないとのことなので、旦那様を支えるのが一番だと思います✨
これまで家族の為に頑張ってきてくれたことは、yuさんが誰よりわかっていると思うので、次の仕事頑張ろう!!と思えるまで大変だと思いますが、今が妻としての頑張り時o(^o^)o な気がします。
何で今?!と私は思ってしまいましたが、病気になって、笑えなくなる期間ができるより、ずっといい✨と思うようにして、1か月位で次の仕事についたので、とりあえず良かったです٩(^‿^)۶
できれば…できるだけポジティブに考えていきましょう✨
-
yu
やっぱり最初はビックリしますよね😅
旦那は真面目なのでかなり頑張っていたのだと思います。子どものことも考えて余計無理していたはずです。
それに気付けなかった私も情けないです。
しばらく生活が厳しくなっても後から笑える方がいいので今は旦那にちょっとでもゆっくり考える時間をあげたいと思います。- 12月20日

とまと
それは、ご主人辛いですね💦
もし、それで鬱にでもなってしまったら、もっと働けなくなってしまうので、あまり無理をさせるのも良くないかなと思います。
ご主人の再就職先が決まるまで、耐えられそうなのであれば、マンションは契約を進めても良いのかもしれません。あ、余裕をもってローンを組んでるかどうかも、大事だとは思いますが。
仮に就職先をさがしてみるだけでも、転職が現実的かどうか、考えられると思います。
もし、難しいのなら、1度休職をするのも良いのかもしれません。
毎日否定をし続けられるのは、想像以上に辛いと思います。
「俺なんか」と言っているのは、男性として、自信を失ってしまっているのかも。
yuさんも育児、妊娠で辛い時だと思いますが、支えて自信を取り戻してあげるのが良いかもしれません。
-
yu
かなり自信をなくしていると思います。
夫婦喧嘩の時も私が自信なくすようなキツイこと言ったりしてしまってたので余計かなと私も反省をしています。。。
子どものためにも最終的にはこの家族で笑っていたいので旦那を支えられるよう頑張ります!- 12月20日
-
とまと
しょうがないですよ、急に辞めると言われたら、ショックですよね。
頑張って下さい💦
ただ、ご自身も妊娠中なので、ご無理なさらないで下さいね。
こういう時ばかりは、周りの人にうんと甘えて下さいね。- 12月20日
-
yu
ありがとうございます!✨
- 12月20日

退会ユーザー
その発言は、心配ですね。
寄り添って味方でいてあげてください。辞めたっていいじゃないですか、病気になるより。マイホームだって、仕切り直したっていいじゃないですか。
落ち着いて、どっしり構えてあげてください。
-
yu
はい、寄り添って味方でいたいと思います!
マイホームなんかいつでも大丈夫です!
毎日鬱な旦那が嫌な職場に行くのを見送る方が嫌です!- 12月20日

yu
やっぱりここで相談して良かったです✨
多分自分1人だとマイナスにしか考えないし今のことしか考えられなかったと思うので、きっと旦那をもっと追い詰める言い方しかできなかったと思います。
一旦おいてここで相談して良かったです。
旦那が帰ってきたらいつも通りで迎えてあげて、そんな変な奴らがいる職場なんて辞めなー!と、言ってあげたいと思います✨
コメント