
暖房器具について、エアコンのみの使用で寒さや乾燥が気になっています。ストーブの暖かさは魅力的ですが、灯油の手間が面倒です。皆さんはどのように寒さを凌いでいますか。
暖房器具 なに使ってますか?
去年は エアコンのみ でした。
足元が寒い・肌が乾燥する・お金がかかる
場所を取らないところはいいのですが、
それしか良いところが無くて…
去年、友人の家へ行った時は
リビングにストーブが置いてありました。
暖かそうでいいなと思いましたが、
灯油を買ったり入れたりするのも
面倒くさいなと思ったり…
皆さんはどうやって寒さを凌いでいますか?
関東住みです。🏡
- 、(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
今時期はエアコンのみですが、
もう少し寒くなったら灯油ストーブ出します!
エアコンだけだと寒くて💦特に足元…。
灯油代も高いですけど、エアコンだけだと電気代笑えない金額になるので、大差ないかなと💦
灯油はちょっと高いけど家まで来てタンクに入れてくれるサービスもありますよ!

はじめてのママリ🔰
真冬はリビングにガスストーブ置きます。
灯油みたいに書いに行ったり補充しなくていいし、においも気になりません。
朝タイマーで起きる時間につけておくと、30分でポカポカになるのですごくいいです😳
日中はエアコンオンリーで、朝や外出先から帰宅後、部屋が冷え冷えの時にストーブつける、って感じで使ってます😊
-
、
ガスストーブいいですよね✨
ずっとではなくこまめにつける方法もありますね!
ありがとうございます😊- 10月24日

はじめてのママリ🔰
デロンギのオイルヒーターおすすめです💓
乾燥はまだマシ、暖かいですが…電気代が高いです…💦

はじめてのママリ🔰
今年の冬に灯油ファンヒーターを買いました!灯油タンクはベランダに置いています(2回リビングです💡)

赤ピク推し♡
ガスファンヒーターです!
乾燥しないし、灯油入れにいったりしないし、スイッチ押したらすぐに温まるし電気代よりガス代の方が安いし。
ガスファンヒーター最高です。
、
エアコンは足元寒いですよね💦
確かに、お金にしたらどっちもどっちですよね😭
暖かさはエアコンよりストーブの方が良さそうですね✨
そういったサービスもあるんですね!
ちなみに灯油タンク?は、どこに置いていますか?