![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9wで初産の女性が産院を悩んでいます。希望はコロナ禍でも立ち会いや面会が可能な産院です。成田レディースクリニック、愛和病院、木野産婦人科を検討中で、経験者のおすすめを求めています。
今、9wくらいでさいたま市北区に住んでいるのですが
初産で産院を悩んでいます😭
候補は、距離的にはまぁまぁ遠いのですが、
蓮田市の成田レディースクリニックか
川越市の愛和病院か、さいたま市の木野産婦人科です!
値段も気になるところではありますが、
それ以外にも、今はコロナ禍ということもあり
面会がダメなところであったりと
制限があるのでとても悩んでいます😭😭
希望は、立ち会いもありで入院中も
面会ができるところを希望しています。
誰かコロナ禍の中でこちらの産院で
産んだ方いたら良いところ、悪いところなど
おすすめを教えていただけますか?😭
- はじめてのママリ(1歳8ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
成田レディースクリニックで去年7月と今年の10月に出産しました!
値段は他の病院がどのくらいか分からないのですが…😢
成田さんは個室でご飯もとてもおいしくて助産師さんたちもとても優しい方ばかりでした!
検診とかする先生は男の先生しかいませんが…!
面会はできなくて10月に出産したときは旦那さんだけ出産前後1時間くらい立ち会いができることになってます!
難点は、産院なので産まれた時に何かあった場合、赤ちゃんが違う病院に運ばれてしまう事かなーって思います🥲
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
愛和病院で、出産予定です!
値段もお高めだと思いますが、施設内も綺麗で対応もいいのでなにかあっても対処してくれるかなと思いそこにしました!
私の自宅から1時間ほどかかりますが、そこが決め手です🫡
-
はじめてのママリ
愛和なんですね!1時間かかるといっていましたが診察も愛和でされていますか??😭
ちなみに個室ですか??- 10月24日
-
はじめてのママリ
診察も愛和病院です!
通うのに時間は、かかりますが慣れれば全然大丈夫です🙆♀️
個室で、条件を満たしているので立ち会い出産する予定です✔🗓- 10月24日
-
はじめてのママリ
診察も1時間かけて行ってるんですね😭😭
それほど良い所なんですね!
個室だと面会もあり?と見たんですけどそれは一番高いコースじゃないと出来ないんですかね?😭- 10月24日
-
はじめてのママリ
初産なので、少し大きめな病院がいいなと思いそこにしてます!
私にグレードとしては、真ん中コースで面会は、最終日のみだったと思います。
1番高いコースだとまた待遇が違うかも知れません💦
子どもへの面会は、ガラス越しで予約が必要だったと思います。- 10月24日
-
はじめてのママリ
わたしも初産なのでどこの産院がいいかなと色々調べてます😳
わたしももし入るなら真ん中のコースかなと思っています😭
ガラス越しで予約になるんですね!!- 10月24日
-
はじめてのママリ
調べたくなるの分かります!
あとは、コロナの状況で色々変わると思いますので、色々見てみるのもいいと思います!!
分娩手続きするまで、時間があったと思うので💡🤍- 10月24日
-
はじめてのママリ
今違う産院に通っているのですがそこが母子同室だったり母乳育児を最大限に勧めていてかなり厳しいと聞いたので転院しようと色々みているところでした😭💗
一応、受付終了もないみたいなので予約して行ってみたいと思います!
あと一つ、お聞きしたいのですが愛和は3dや4dエコー、また録画サービス的なのはありますか?😭- 10月24日
-
はじめてのママリ
徹底しているのは、大変ですね😅
臨機応変にやっていきたいですよね。特に入院中は、、💦
4Dエコーやってますよ!
週数がきたら、案内の紙を貰います。ただ、1回いい値段します😂
録画サービスもやってますよ!
1度、お金を払って手続きすれば健診時、必ず録画してくれます!携帯に私は、保存してます😌- 10月24日
-
はじめてのママリ
体重にもかなり厳しいようで徹底されてると窮屈になるなと思い、急いで産院探してます😂笑
4d高いんですね!🫠
3dはやりましたか??
録画してくれるサービスは見れない旦那さんにとってもありがたいですね!
4dエコーのやつは旦那さんもみることは可能でしょうか?😭
なんか質問ばかりすいませんすごく助かります😭😭😭- 10月24日
-
はじめてのママリ
体重は、その人の元の体重で計算してくれて、私はいま10kg程太りましたが…😅
特に何も言われていません。
3Dは、特にありませんでした!
4Dは、高いけれど2回程やりました!顔が見れて、良かったです🙆♀️
4D中も録画サービスは、作動しているので、家に帰って旦那と見ましたよ👀
まだ、出産していないので記憶は鮮明ですのでなにかあればぜひ聞いてください🫥- 10月24日
-
はじめてのママリ
今はまだ初期なのでつわりのせいでほとんど食べられず痩せていますが落ち着いてきてからが怖いので気を付けます😂😭
ちなみに4Dは1回どれくらいのお値段になりますか?😳
一緒に見れるならそれは嬉しいですよね!!😭💗
ちょっとまた質問みつけたらコメントさせてください😭- 10月24日
-
はじめてのママリ
つわりは、つらいですよね💦
落ち着くまで頑張ってくださいね🥺
5000〜6000円くらいしたと思います!
はい!待っています😊- 10月24日
-
はじめてのママリ
ほんと辛いです😭😭これいつ終わるんだろう、、って悲しくなります(笑)
でもそれくらいで出来るんですね!!🥹💗
ちなみに毎回の診察は助成金以外にも結構払ったりしていましたか?😭また診察時間はかなり待たされたりしますか?😭😭- 10月24日
-
はじめてのママリ
そうですよね😭
できます!1回目は、お顔見せてくれましたが2回目は、あまり見せてくれませんでした🥹
その時によってですが、払う時もありました💰
初診の時は、検査等もあり万単位お金を支払った覚えがあります。
他の産院に比べたら、待ち時間長いかもしれません。
それに慣れてしまうと、苦ではありませんが、初めは長いなぁと思っていました。- 10月24日
-
はじめてのママリ
つわりがなくなること願います😭😭でもつわりの症状があるとなくなると赤ちゃん元気に動いてるのかなとか不安になってどっちやねん😂😭って気持ちになります。(笑)
エコーの時にきちんとかおみせてくれればいいですけどそうじゃない時もおんなじ値段と思うと見せてくれるとありがたいですよね😂😂
検査の時は万単位になるとお聞きしました😭
どうして子供を授かるのにこんなにお金払うんですかね🤢
でもどこの産院も待ち時間長いと聞くので慣れていくしかないですよね😭😭- 10月25日
-
はじめてのママリ
不安ですよね💦
胎動感じるまで私もすごく不安でした😭😭
そうなんですよね!!
そういう日は、事前に赤ちゃんにお顔見せてね〜って言ってから健診に行きました笑
病院のお金は、予想できないから怖いですよね😣
待ち時間は、もう慣れるしかないです😂😂- 10月26日
-
はじめてのママリ
めちゃくちゃ不安です😭😭
エコーの日は赤ちゃんにお願いしてからいこうと思います😂
ちなみに愛和は検診からクレジットって使えると聞いたのですが使えますか?🥹- 10月26日
-
はじめてのママリ
クレジット使えるみたいです!
ネットにものってますよ✌️- 10月26日
-
はじめてのママリ
色々とありがとうございます😭😭
来週見学に行って愛和で決めようかなと思ってます😭💗- 10月27日
-
はじめてのママリ
自分の納得のいく場所で、産めるといいですね🙆♀️
- 10月27日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます💗😭
ママリさんももう39週でもうすぐ誕生しますね😭😭
安産で元気な子供が産まれてくること陰ながら応援しています😭😭!!- 10月27日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭
頑張ります💪🥺- 10月27日
![しまうま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまうま
6月に愛和で出産しました。
私の時は旦那がワクチン打っているか、打っていなくても陰性証明出せば立ち会い可能でした。
また、面会については個室の場合のみ退院前日の15時〜20時まで可能で部屋で夕食も一緒に食べられました。
金額は高めですが、ご飯がどれも美味しくて病院内は清潔感あってとっても良かったです。
次も機会があれば絶対愛和にします。
北区ですと宮原駅、日進駅からシャトルバスも出てますよ。
-
はじめてのママリ
面会も個室のみなら限定で可能なんですね😭
金額のことを考えるとあれですが、他の面がよく車で20分くらいなので第一候補で良いなと思ってます😭😭
シャトルバスも良いですよね😭😭- 10月24日
![はづき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はづき
はじめまして。
私も木野か愛和で悩んでいるところです。(住んでいるところも近いかもです!)
出産は未経験ですみません💦
木野は徒歩15分程度、愛和は車で20分ちょっとなので通いやすさ重視で木野にしようかと思ってましたが、調べれば調べるほど愛和のほうが豪華で快適そうで…笑
愛和の真ん中のコースにしようかなぁと考えてます!でも豪華なだけあって、お値段もすごいですよね…😭
-
はじめてのママリ
はじめまして!!
わあ!一緒ですね😭💗
わたしも愛和車で20分くらいなので住んでるところすごい近そうです☺️😂
そうなんですよね、、、
通いやすさだと完全に木野なんですが他の方のコメントみていただければ圧倒的に愛和で値段は高めですがもう気持ちは愛和に傾いてます。(笑)
わたしも行くなら愛和の真ん中のコースかなと思っています😭
ただ、さっきニュースで来年度から出産一時金が5万円あがるって言ってたので少し安くなるかなあと思っちゃってます😂😂- 10月25日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2人目妊娠中に当時北区に住んでいて、愛和で出産しました。愛和は母子別室可なので夜はゆっくり休めました。
私は出産前に切迫で長期入院もしていましたが本当に良い病院でしたよ✨医療従事者以外のおもてなし係さんという方達がいて、本当に良くしてもらいました。サービスが普通の病院とはケタ違いです(一人目は総合病院)
-
はじめてのママリ
やっぱりダントツで愛和の良いとお聞きします😭😭
お値段的には可愛くないですが10ヶ月いろんな思いで生きてきてるので産院くらい贅沢に過ごせるように愛和第一で旦那さんに話してみます😂😂- 10月25日
-
はじめてのママリ
人生たった数回の出産くらい贅沢してください✨
- 10月25日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😭😭💗
- 10月26日
![こぱん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こぱん
1年前に愛和で出産しました❣️
次も絶対愛和にしたいです😊
健診も、産後の入院生活も安心できましたし、先生も助産師さんも優しかったです❣️
出産後も有料の乳児健診でお世話になってました✨
本当におすすめできる産院です💕
-
はじめてのママリ
やっぱり愛和の人気がダントツですよね😭😭💗
やっぱりファンが多いからこそ安心してお任せできる産院で産み落としたいなと思うので愛和第一で考えていこうと思います🥹🥹- 10月26日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
面会はやっぱり出来ないんですね😭😭
成田は母子別室ですか?
友達も私の親も妹を成田で産んでるのでとても魅力的なんですけど面会などが出来ないことが引っかかっていて😭色々情報ありがとうございます!!
はじめてのママリ🔰
面会できるともっといいのですが…コロナの状況で色々変わっちゃいますもんね🥲
経膣分娩だと産後2日目から夜間同室がはじまり、帝王切開だと術後4日目からでした😊
はじめてのママリ
コロナほんとに嫌ですよね😭
コロナ禍の出産の方たち本当すごいなと感じています😭
夜間同室になるんですね!