

咲や
下の子が卵アレルギーで、卵黄だけだと口の周りが赤くなり、よだれかぶれかどうか判断つきにくかったですが、全卵を食べさせていたら全身真っ赤に発疹出ましたね😱
夕方かかりつけが開いている時間帯だったので、その時間にすぐ電話して病院に行き、アレルギーを抑えるシロップを処方されました
その病院はアレルギーは見れないということだったので、別のアレルギー対応の病院で血液検査をして貰ったら、卵黄レベル2、卵白と全卵がレベル4で、値としては全卵の方が高かったです😓
今後、病院で実際に卵を食べさせてどのくらいでアレルギーが出るかという検査をすることになっています
持病の検査入院が一歳過ぎてからあるので、それが終わってから卵の負荷試験ですね😣

ココア
娘は初めは大丈夫でしたが、卵白のアレルギーがあったことに気づかず、加熱のあまいかきたま汁あげたときに蕁麻疹がでました。
卵初めてなら、固茹で卵の黄身耳かき一匙から始めるといいですよ。

はじめてのママリ🌸
コメントありがとうございます🙇♀️
その後、固茹でした卵黄を食べさせて反応などはなかったのでとりあえず一件落着でした😌
ただ卵黄と卵白、全卵などによってアレルギーが違うとのことなので油断できないなと勉強させていただきました😣
ありがとうございました。
コメント