一歳の男の子が離乳食を食べる量について相談です。250グラムをあげてもまだ欲しがります。300グラムは多いでしょうか?体重は増え始めていますが、ミルクはあげていません。
一歳になったばかりの男の子です。
最近よく離乳食を食べるようになりました。
一食の総量みなさんはどのくらいあげてますか?
いつも250グラムくらいあげるのですが、まだ欲しがります。
300グラムくらいあげるのはあげすぎですか?
身長体重は成長曲線真ん中です。5か月ごろから体重が増えなかったのですが、最近ようやく食べるようになって少しずつ増えるようになりました。ミルクはあげていません。
- なーし(8歳, 10歳)
コメント
ktm260910
寝る時もミルク無しですか?
なーし
完母で寝る前にあげていますが、ほぼでてないとおもいます。
ktm260910
オッパイ出てるなら離乳食終わって寝せる時に飲めるけど、そうでないなら、少し増やしても大丈夫だと思いますよ☺
なーし
張りもなく絞ってもでないので、出てないですが精神安定のためにくわえさせています。
では300グラムくらい夕飯時にはあげていいですかね?
ktm260910
そうなんですね😓
それなら少し増やしてもいいと思いますよ😃
なーし
ありがとうございます😊