
主人がコロナ陽性になりましたが、保育園のママ友には伝えなくても良いでしょうか。園からの連絡で疑われることはありますか。
こんにちは。
21日主人がコロナ感染し、当日検査したら陰性…そして今日検査したら陽性になっていました💦
保育園のママ友でLINEしたりたまーに会ったりする方がいて、子どもが風邪を引いていて仕事を休んでいる事は話していて(日曜日に下の子が発熱し検査は陰性、下がったり上がったりを繰り返し咳が酷くなり再受診し、RSウイルスかヒトメタニューモウイルスと診断された)LINEのやり取りをしていて、今日仕事に行けていましたか?と連絡が来ていました。
コロナに感染してという事は言わなくていいですよね…。
きっと、園からコロナ陽性者が出たと連絡が入ると思いますが…。疑われますかね?
- いー(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私は絶対言わないかもです🙏
発症したクラスまで通知されちゃう感じですかね?💦
それなら疑われそうですが、スルーでいきます💦
いー
そうですよね。クラスまで通知されることはないです。
ありがとうございます😌