※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Elly
妊活

3日目胚移植後8日目、ホルモン補充中にかぶれて痛痒い症状が続き、妊娠可能性に不安。膣剤の影響や他の症状についても気になる。

3日目胚移植をして8日目です。気になることがあって質問をさせていただきます。

自然周期の移植ですが、排卵日後からホルモン補充をしています。ウトロゲスタン錠です。
その後、ずっとかぶれているような痛痒い感じが続いており、いただいた軟膏をつけたりもするのですが、痛い痒い症状が出ている時点で薬も出てきてしまっていると思われ、妊娠はあんまり可能性ないのかなと思ってしまいます。
それとも子宮内のコンディションと皮膚のコンディションは別なのでしょうか。
膣剤が合わなくても妊娠していた方がいらっしゃったら教えてください。

また、その他の症状として、たとえば足の付け根が痛いとか少し出血があるとか熱っぽいとかの症状はなく、、強いて言えば腰が少し痛いぐらいです…💦

コメント

まるちゃん

私はET4になりましたが、ルテウム膣錠使ってて、やはりただれて痒いです。
ルテウムが出てくることはないですが、前回も痒かった気がします。

出血、などはなく、昨夜熱が出たのと、なんとなく下半身だるいな。重いな…って位です。腰も痛いです。

私は初期胚二個戻しましたが、期待はいつもしないようにしてます。