コメント
ぱんじー
同じです!
1時間〜1時間半くらいです💦
しおり
9時に寝室に行き
授乳は10分で終わって
9時半には寝ますが
10時に起きて
トントンする事があります。
いつまでスムーズに寝てくれるか毎回ドキドキです( ̄∇ ̄)
-
プレーリードッグ
上手くいく時は30分なんですね!
母乳ですか??- 12月20日
-
しおり
母乳です(^^)
ここ1週間はこのリズムでスムーズに寝てくれてます(*´∀`)- 12月20日
-
プレーリードッグ
母乳で10分で終わるって事はお乳のでがいいんですね!
うらやましいです(*^^*)
私も30分くらいで寝てくれたらなぁ。。
夜中はキツイですよね。- 12月20日
-
しおり
飲みながら
むせちゃうぐらい出るんです(;ω;)
おかげでグビグビ飲んでくれて
7キロもあります( ̄∇ ̄)
夜中に起きちゃうと辛いですよね_| ̄|○- 12月20日
-
プレーリードッグ
7キロですか!WAO‼笑
うちはもうすぐ3ヶ月なんですが5600㌘でした(*^^*)
お互いすくすく育って欲しいですね!- 12月20日
ちぃママ
寝つきがいいと、
オムツ交換5分→授乳20〜30分→そのまま寝落ち
の流れで、早いと30〜40分ぐらいで寝ちゃいます😊
寝つきが悪いと2〜3時間かかりますよ😭💦
-
プレーリードッグ
うちもおっぱい飲みながら寝てくれるんですが、最低ゆらゆら10分してからじゃないとベッドに寝かせた瞬間起きちゃいます。
3時間かかるのはキツイですよね。私も新生児の頃は授乳から次の授乳まで夜中に起きてる事がよくありました(>_<)- 12月20日
くるみ
私も1時間ぐらいかかります!
スムーズに行くと30分ぐらい。その場合添い乳で、寝静まったらベビーベッドに置いて終わりです。ここでいつも起きちゃうので時間かかります涙
-
プレーリードッグ
添い乳が上手くできないんですけど、添い乳のほうがよく寝てくれるんですか?
練習してみます(*^^*)- 12月20日
プレーリードッグ
同じですね‼
もっと早くならないもんですかね(>_<)