![桃(o^^o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんがお風呂が嫌いで泣いてしまうので困っています。どうすればお風呂が楽しくなり、泣かなくなるでしょうか?
来週で生後6ヶ月になります👶
毎日のお風呂でギャン泣きされてしまいます💧
とにかく顔を洗われる・拭かれるのが一番嫌いなのかもしれません😅
毎朝、濡れたコットンで顔を拭いたりしますが、その時も嫌がりたまに泣かれます😓
もうお風呂上がって、保湿・着替えの時もずっとギャン泣き💧
稀に泣かずに最後まで行ける日がありますが、本当奇跡的な感じです😂笑
ギャン泣きの息子を主人が抱っこして寝かしつけます😅
どうしたら、お風呂好きに・泣かなくなりますでしょうか😭❓
最近は、お風呂時間が苦痛になってます😅
- 桃(o^^o)(2歳9ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
シャワー弱いまま顔にかけても泣きますかね??
お風呂自体が嫌いなので有れば、お風呂じゃ無い時間の時にお風呂場で遊んでみるとか水遊び(ぬるめのお湯)とかしてみるとだんだん慣れてなかなかなりますよ♪
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も、もう夕方になると、憂鬱でした~😂
ワンオペ風呂を毎日、毎日、
待たせてるときから泣かれて😭
思い返せば、立っちできるようになったくらいには、苦ではなくなった気がします🤔
ですが、もうすぐ3歳の今も、イヤイヤ言って、ギャン泣きの日ありますよ~😇
2~3日に1日は、入るタイミングじゃないのか、ギャン泣きです😭オモチャで釣るしかないですけどね😂
ちなみに、昨年は、プールや海もギャン泣きで足を浸けるのもムリでしたが、今年は、めちゃくちゃ楽しんで入ってました‼️🤣
月齢あがるまで待つしかない、かもです😅
-
退会ユーザー
朝の、濡れたコットンは、冷たいですか??- 10月22日
-
桃(o^^o)
おはようございます☀
ウチ、ボロアパートなのでシャワーが途中冷たくなったりするんですよ💦
なので、湯船に溜めたお湯をすくってかけてあげるスタイルです😂笑
お風呂場も狭くって😅笑
本当、お風呂時間が憂鬱です😂笑
月齢があがるまでギャン泣きされたりしながら耐えるしかないかもですね😂笑- 10月23日
-
桃(o^^o)
朝は濡れたコットンなので、手のひらで気持ち温めてはいます😊- 10月23日
-
退会ユーザー
ちゃんと。朝、顔を拭かれてて、素晴らしいです✨👏✨- 10月23日
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
わたしはお風呂の時は自分の手にシャワーかけながら、手で泡を拭うようにしてます😊朝は温めたガーゼで拭きますが、濡れたもので拭くと、そのあとすぐに冷たく感じると思うので、両手に保湿剤広げて、顔を包むように塗ってます😊左手の甲に保湿剤つけて、右手にガーゼ持って拭いてます🤭ママの手なら安心できるんじゃないですかね☺️
あとは寒くなってきたので、寒暖差があると泣く子もいますよ🥹つかまり立ちできるようになれば、洗い場で体を拭いて、そのまま保湿してオムツと肌着を着せてからお風呂場出てました😊
-
桃(o^^o)
おはようございます☀
ウチ、ボロアパートなのでシャワーが途中冷たくなったりするんですよ💦
なので、湯船に溜めたお湯をすくってかけてあげるスタイルです😂笑
お風呂場も狭くって😅笑
保湿剤、病院から貰った泡タイプのをつかってます😊
つかまり立ち出来るようになれば、少しは楽になるかもですね😅
あと、ボロアパートなので隙間風あるのか風呂場も寒いんです🥶💦
いい家に住みたい😂笑- 10月23日
![さかな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さかな
新生児の頃から弱いシャワーをわざと顔にかけてたので下の子は大丈夫ですが、、、
上の子は泣いてましたね😅
もう少し10ヶ月とかになったらお風呂のおもちゃとかでなんとかお風呂は楽しい所だよーって思ってもらえると思うけど、、、1人目はお顔のお湯守っちゃいますよね💦
-
桃(o^^o)
おはようございます☀
ウチ、ボロアパートなのでシャワーが途中冷たくなったりするんですよ💦
なので、湯船に溜めたお湯をすくってかけてあげるスタイルです😂笑
お風呂場も狭くって😅笑
です。
めっちゃ大事に慎重にお風呂入れてます😂笑
そのおかげか、神経質なタイプでお風呂嫌いになりました😂💧- 10月23日
![きなこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きなこ
娘も顔の保湿嫌がってましたが、好きな歌(我が家はお弁当の歌です)歌いながらだとニコニコ笑って塗らせてくれるようになりました🧡
もしお歌が好きなお子様でしたらオススメです♡♥
-
桃(o^^o)
おはようございます☀
顔触るの嫌がりますよねぇ😅
ウチ、好きな歌ないです😂笑
いまだに何にしても何が好きか分からず💧
結構、自己主張強めな子なのでたまに精神的に辛い時あります😂💧笑- 10月23日
桃(o^^o)
おはようございます☀
ウチ、ボロアパートなのでシャワーが途中冷たくなったりするんですよ💦
なので、湯船に溜めたお湯をすくってかけてあげるスタイルです😂笑
お風呂場も狭くって😅笑
腰が座ってくれると水遊びとかしやすくなるかもですね🤔
しかし、これから寒くなるので悩みます😭💦
ママリ
冷たくなったりするんですね😭
今寒くなってるからちょっと大変じゃないですか!服着たまま抱っこでお風呂場入って小さい桶とかに溜めたお湯をお母さんがじゃぶじゃぶしてるの見せるだけでも大分変わると思いますよ!それが慣れてきたら足の先に水つけたりとか!
桃(o^^o)
熱かったり冷たかったりするんです😂💦
多分、給湯器?の容量が小さい?のかな🤔❓
そうなんですね😃
ジャブジャブお風呂場でしてる姿を見せれるようにチャレンジしてみます♨️