
コメント

退会ユーザー
お疲れ様です🥲木曜日から続いてるなら今日抗生剤きくような細菌性の病気じゃないのか、検査してくれても良かったのにって思っちゃいますね💦
でも日中元気なら飲食問題なくできてる感じなんですかね❓それだったら見守っても大丈夫かなとは思います🤔
3日以上高熱下がらないのは、ヒトメタニューモ、アデノ、コロナでうちの子は結構ありました。。どれもウィルス性なので対症療法しかなく、、、ただうちの子は毎回飲食できなくなってたので、点滴はしてもらってました😢
退会ユーザー
お疲れ様です🥲木曜日から続いてるなら今日抗生剤きくような細菌性の病気じゃないのか、検査してくれても良かったのにって思っちゃいますね💦
でも日中元気なら飲食問題なくできてる感じなんですかね❓それだったら見守っても大丈夫かなとは思います🤔
3日以上高熱下がらないのは、ヒトメタニューモ、アデノ、コロナでうちの子は結構ありました。。どれもウィルス性なので対症療法しかなく、、、ただうちの子は毎回飲食できなくなってたので、点滴はしてもらってました😢
「小児科」に関する質問
1歳7ヶ月の女の子のママです。 子どもが、ごくたまに犬の吠えるような オットセイの鳴くような咳をします 調べてみるとクループ症候群がでてきました。 2〜3週間前くらいに熱がでて、鼻水、痰からみの咳があり、小児科へ…
3ヶ月、ミルク160ml与えると吐き戻します。 普段は混合で母乳+120ml飲めるようになり4時間毎の授乳だったのですが暑くなったせいかおしっこの回数が減り心配なので間で母乳を飲ませています。(140ml追加したところ吐き戻…
生後10ヶ月です。 しきりに指を耳の穴に入れてグリグリしています。 爪が伸びかけの時などは血が出てしまうほど、指で耳の穴をグリグリしています。 中耳炎などの疑いはあるでしょうか? 病院にかかった方がいいですか?(…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
あい
なるほどです😭😭飲食できてるので大丈夫ですかね😭