![🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
転園時の優先順位について知りたいです。新規入所が優先されることがあるのか、転園者は後回しになる可能性があるのか、事情詳しい方に教えてください。
高知市の保活について
今入所している小規模保育園があるのですが空いてるところにいれたという感じでどうしても入れたい園があるので4月に転園希望を出したいなと思っています。
転園だと優先順位が低くなってしまいますか?
同じ点数の人がいた場合に新規入所の方が優先されるのか、又は点数が低い方(自分:両親共にフルタイム、他:フルタイムと求職中など)でも後回しになってしまうのでしょうか。
転園させたことがある方、事情に詳しい方お願いします😭
- 🔰
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
転園経験あります🙋♀️
最初に空きのある園に申し込む時に、同じことを市役所の担当者に聞くと、『点数順なので、先に別の保育園に入所してるからと言って減点にはならない』と言われました。
【高知市 保育園 点数】で検索してみて下さい🙂
高知市は育休復帰の加点がないので、既に復帰して別園に預けている人が点数低くなることは無さそうです🙂
ただ、就労のみの点数だと初めてのママリさんの方が点数が高くても、兄弟児が在園など、加点となる点数がプラスされて別の方が結果点数が高くなり入園出来ない可能性はあります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も小規模保育園から4月に別の保育園に転園を考えています!
保育園の先生に聞いたところ
転園、同時入園は優先的と聞きましたよ!!
うちは転園で姉妹同時入園希望なので比較的入りやすいだろうと教えてもらいました😊
-
🔰
転園も優先されるんですか😳?!
認可の小規模からの転園でも優先になるのでしょうか…?- 10月23日
-
はじめてのママリ🔰
今通わせてる小規模は認可ですが
そちらの園の先生から言われたので優先になると思うのですが😂- 10月24日
-
はじめてのママリ🔰
転園で加点にはならないと思いますが
同じ点数で並んだ場合、
転園、同時入園を優先していただけると思いますよ!- 10月24日
🔰
減点にはならないのですね!よかったです😭😭
なるほど…加点で差がつくことはありますもんね…
ありがとうございます!
ママリ
何歳児での転園か分かりませんが、よっぽど枠が少なく、4月で埋まる園、兄弟児いても4月に入れるか分からない園以外は基本4月は大丈夫だと思いますよ☺️(2歳児だと厳しいかもしれませんが💦)
下の方のコメントも見させてもらったんですが、高知市から公表されているのは、転園で加点が付くのは小規模園を卒園したた園児になると思います。2歳児を卒園して転園する年少入園など。
でも公表されてないだけで、同点になった時に優先してくれるシステムもあるのでしょうかね😊